[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
660(2): 2022/11/04(金)08:44 ID:Y0CPnDpW(6/12) AAS
100列が全部異なる同値類に属するとします
もし、箱の中身を見てから参照列を決める場合
選んだ列以外の参照列は、元の列それ自身だとすることができます
この場合決定番号は1です
選んだ列の箱は1+1=2番目以降を開けます
その状態で参照列を決める場合、当然1番目はあてずっぽなので
決定番号を1にできる確率は0で、決定番号は2以上にならざるを得ません
省4
661(1): 2022/11/04(金)08:48 ID:Y0CPnDpW(7/12) AAS
>>660
もし、第三者が選ぶ場合、全部元の列を参照列とできます
つまり参照列はまるまる答えってことになります
この場合、どの列を選んだとしても、参照列を見ることで答えが得られます
したがって、箱の中身の確率分布とかいう以前に当たってしまいます
669(2): 2022/11/04(金)18:33 ID:utKRp8wG(5/7) AAS
>>660
>選んだ列以外の参照列は、元の列それ自身だとすることができます
>この場合決定番号は1です
>選んだ列の箱は1+1=2番目以降を開けます
>その状態で参照列を決める場合、当然1番目はあてずっぽなので
>決定番号を1にできる確率は0で、決定番号は2以上にならざるを得ません
>つまり、どの列を選ぶかで、決定番号が1になったり2になったりします
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s