[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
189
(2): 2022/10/28(金)19:35 ID:89WNvrak(1/13) AAS
>>180
>何言ってるんだこいつ。普通に設定できるでしょ。
 何言ってるんだこいつ。箱入り無数目と両立しなかったら無意味だろ。🐎🦌か?(嘲)
 A_n = { f(x)∈R[x]|deg f(x)=n} (n≧0)
の測度を全て0に出来るか?無理だろw
可算加法性を満たさなくなるぞ
そんな初歩的なことにも気づかん🐎🦌が数学語るなよ
190
(1): 2022/10/28(金)19:43 ID:6/MPYgLL(8/19) AAS
>>189
君は文脈が全く読めてない(>>182 >>185)。
>>172で確率空間(R[x],F,P)を考案した理由は、スレ主が言うところの

>3)多項式環内の多項式の次数が非正則分布であることは明らかだ

に反論するのが目的なのであって、時枝記事で確率空間(R[x],F,P)が
使われていると主張するためのものではない。

>A_n = { f(x)∈R[x]|deg f(x)=n} (n≧0)
省4
192
(1): 2022/10/28(金)19:50 ID:6/MPYgLL(9/19) AAS
>>189
そもそも、君の最初の主張は

「設定できればね。でも無理でしょ」「採用できればね。でも無理でしょ」(>>178)
「172が言う確率測度は存在し得ない」(>>179)

というものである。このことに反論するには、>>172の確率空間が実際に
設定可能であることを示せば十分。そのことを示したのが>>180-181なのであって、
この時点で君に勝ち目はない。後になってから
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s