[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
674: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/04(金) 18:52:46.82 ID:Y0CPnDpW >>669 >>選んだ列以外の参照列は、元の列それ自身だとすることができます >>この場合決定番号は1です >>選んだ列の箱は1+1=2番目以降を開けます >>その状態で参照列を決める場合、当然1番目はあてずっぽなので >>決定番号を1にできる確率は0で、決定番号は2以上にならざるを得ません >>つまり、どの列を選ぶかで、決定番号が1になったり2になったりします >列の長さが無限長なので >帰納法みたくなって >”決定番号はn+1以上にならざるを得ません” >となると思うよ 帰納法は全く出て来ません 考えればわかることですが 2番目以降の情報が分かるのですから、それをそのまま使えば 確実に決定番号を2にできます 逆に2にできない理由がありません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/674
684: 132人目の素数さん [] 2022/11/04(金) 23:58:12.28 ID:sQY7VXAT >>674 >>選んだ列以外の参照列は、元の列それ自身だとすることができます >>この場合決定番号は1です >>選んだ列の箱は1+1=2番目以降を開けます >>その状態で参照列を決める場合、当然1番目はあてずっぽなので >>決定番号を1にできる確率は0で、決定番号は2以上にならざるを得ません それって、回答者の権利というか、自由な選択でしょ 100列で、1列残して、99列を開けて、99列から決定番号を得て、その最大値dmax99を得る で、もっと大きな決定番号を使いたければ、100倍でも千倍でもすれば良い dmax99をそのまま使えという縛りはない 不足だと思えば、何でも好きにして良い 指数関数使いたいなら、10^dmax99でも良い まだ、不足なら、2乗で (10^dmax99)^2 とでもすれば良い・・ 要するに、まだ開けていない列の決定番号を上回る大きな数が、得られれば良いんだろ? それって、回答者の自由で、回答者の戦略の範囲です でも、問題は、dmax99の一億倍でも、一兆倍でも、(10^dmax99)^2でも、有限でしょ? かならず、まだ開けていない列の決定番号を上回る大きな数が、得られる? そこが、数学として、一番の問題でしょ > 2番目以降の情報が分かるのですから、それをそのまま使えば >確実に決定番号を2にできます 逆に2にできない理由がありません 上記の通り、好きにして良いよ 99列から、大きな数を得たいんでしょ? 100倍でも、一億倍でも、一兆倍でも、十分大きな好きな数字を唱えれば良いんじゃない? そうして、大きな数字を唱えたら、勝てますか? 決定番号を固定したら、確率99/100になる? だったら、もっと大きくしたら? 得られた数字使って、いくらでも大きな数作れるよね? それって、回答者の自由であり、権利であり、回答者の戦略の範囲ですよ それでかならず、まだ開けていない列の決定番号を上回る大きな数が、得られますか? そこが、数学として、一番の問題でしょ 決定番号が非正則分布を成すならば 有限の値を使って、「必ず勝てる」は言えないのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/684
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s