[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
658: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/04(金) 08:38:04.53 ID:Y0CPnDpW >>655 Pruss氏の文章は全部読んでます ただ、そもそも別の問題があると思います つまり、参照列の選出方法は一意的ではない、ということです したがって、1列目〜100列目のそれぞれを選択した場合 それぞれ、異なる参照列を選出してもよいと考えるなら そもそも、箱入り無数目の説明は意味をなさなくなるということです 逆に言えば、箱入り無数目はそういう場合を排除している つまり、列のそれぞれに対して参照列が決まっており 列の選択によって、参照列が変わることはない、ということです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/658
667: 132人目の素数さん [] 2022/11/04(金) 18:22:46.71 ID:utKRp8wG >>658 レスありがとう 遅くなったが 順番に行くよ >Pruss氏の文章は全部読んでます へー、ならば相当レベルが高いので、>>466の大学院修士課程修了生さんかな? (外していたらごめん) Pruss氏は、結構難しいことを書いてあってね 最初は私も、あまり読めなかった Pruss氏の ”and we have no reason to think that the conglomerability assumption is appropriate. A quick way to see that the conglomerability assumption is going to be dubious is to consider the analogy of the Brown-Freiling argument against the Continuum Hypothesis (see here for a discussion). ” この部分は、いまだに漠然としが分からない(”the conglomerability assumption”が4google検索があまりヒットしない。ということは、一般的ではないと見ました。なので、これが何を意味吸うのかが、いまいちです。) 余談ながら、Pruss氏は数学科DRから数理哲学の教授へ wikipediaに載るのは顕著な人です 彼の著書 Infinity, Causation, and Paradox (Oxford University Press, 2018) に、conglomerability assumptionの説明があるように思うが(googleの本検索で一部が読めた(過去ログにある)が、詳しくは分からなかった。本買えば良いかもだが、そこまでやるお金と暇がないのでスルー。大学図書で買わせる手はあるだろうね) (参考) https://en.wikipedia.org/wiki/Alexander_Pruss Alexander Robert Pruss (born January 5, 1973) is a Canadian philosopher and mathematician. He is currently a professor of philosophy and the co-director of graduate studies in philosophy at Baylor University in Waco, Texas. Bibliography Infinity, Causation, and Paradox (Oxford University Press, 2018) (引用終り) つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/667
739: 132人目の素数さん [] 2022/11/05(土) 15:57:00.26 ID:3kC00iWj >>732 補足 >>他人からレスを貰う、いわゆる「レス乞食」と化している >他人って、必死でヤクザみたいなレス付けているのは、 >殆どあなたですよ 私は、大学院修士課程修了を名乗る新しい人が 来たから書いているんだよ (>>466 ID:2RlHdKPX & >>658 ID:Y0CPnDpW (根拠は >>667 へー、ならば相当レベルが高いので、>>466の大学院修士課程修了生さんかな?)) 落ちこぼれ一派の >>738 ID:b+W23d63と、>>736 ID:TS95wV6eとは この二人は、お呼びじゃない!w おまいら ゴミ、レス止めれwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/739
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.161s*