[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
162: 132人目の素数さん [] 2022/10/28(金) 08:24:53.02 ID:izVQrwQU >>160 個々の列を選択してそれが決定番号最大である確率が求められるなら全ての列を1回ずつ選択してもランダムに列を選択して多数回試行しても結果は変わらないので便法として全ての列を1回ずつ選択してもかまわない 個々の列を選択してその列が決定番号最大である確率が求めることが不可能な場合はそれを誤魔化すために全ての列を1回ずつ選択する結果で代用することはおかしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/162
164: 132人目の素数さん [] 2022/10/28(金) 11:28:16.58 ID:ePOfxZ4J >>162 離散一様分布知ってる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/164
165: 132人目の素数さん [] 2022/10/28(金) 11:32:52.81 ID:PyYxVCuK >>162 ありがとう スレ主です(>>161と同一人です) その主張の正確な意味を、把握できていなかもしれないが ”時枝氏の決定番号の最大値を使う確率99/100理論” を否定する意図なら その主張は正しいと思います! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/165
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s