[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: 132人目の素数さん [] 2022/10/25(火) 22:15:36.82 ID:b4fd0P/g >>75 補足 >>2より http://www.ma.huji.ac.il/hart/puzzle/choice.pdf Sergiu Hart Some nice puzzles: Choice Games November 4, 2013 P2 Remark. When the number of boxes is finite Player 1 can guarantee a win with probability 1 in game1, and with probability 9/10 in game2, by choosing the xi independently and uniformly on [0, 1] and {0, 1,..., 9}, respectively. (引用終り) つまり、Sergiu Hart氏は、”the xi independently and uniformly on [0, 1]”と明記しているよ ここで、”Player 1 can guarantee a win with probability 1 in game1”つまり、当てられないという(99/100は否定される) また Some nice puzzles Choice Games と、”おちゃらけ”であることを示している かつ、”P2 Remark.”で当てられないと暗示している また、”A similar result, but now without using the Axiom of Choice.GAME2” で、選択公理なしで同じことが成り立つから、 ”選択公理”は、単なる目くらましってことも暗示している ”without using the Axiom of Choice.GAME2”なので 非可測集合も使っていない つまり、Axiom of Choiceと非可測集合とは、 不思議が起きる雰囲気を”ほのめかす”目くらましです (Axiom of Choiceや非可測集合をほのめかして、 いかにも不思議な定理の雰囲気づくりをしている。 それらは、単なる目くらましですw) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/90
91: 132人目の素数さん [] 2022/10/25(火) 22:17:46.16 ID:b4fd0P/g >>88 ありがとうね へんな、ヤクザみたいなのがいる インネンつけて、からんでくるから まともに相手しないように また、からまれても、気にしないように 適当にスルーが 一番の処方箋ですwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/91
94: 132人目の素数さん [] 2022/10/25(火) 23:10:50.27 ID:b4fd0P/g >>75 補足 >>R^N には標準的な一様分布は存在しないが、[0,1]^N なら一様分布が存在する。 非正則分布を成すのは 決定番号の方ですよ つまり、決定番号には上限がない かつ、減衰しない 対して、ガウス分布(正規分布)は その範囲には、上限も下限もないが 指数関数的に減衰する 従って、全事象を1にする 確率の公理に適合する 一方、区間[a,b]の一様分布は 上限と下限がある 減衰はしないが 全事象を1にする 確率の公理に適合する お分かりかな?w (参考) https://staff.aist.go.jp/t.ihara/uniform.html 一様分布 確率変数の値の如何に関わらず確率密度関数が一定の値をとるような分布を一様分布と呼び、不確かさ評価のときにしばしば出てくる重要な分布の一つです。通常、変数の値は限られており、たとえば下限がで上限がとすると、確率の総和は1になるという制約から、確率密度関数(以下略) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/94
95: 132人目の素数さん [] 2022/10/25(火) 23:13:16.81 ID:b4fd0P/g >>93 いや、逆だよ 数学科卒を鼻に掛けるバカがいて 時枝が何年も理解できないやつ そういうのがいるから こっちが、光るんだよwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/95
97: 132人目の素数さん [] 2022/10/25(火) 23:26:33.20 ID:b4fd0P/g >>82 >箱の中身をどうするかは出題者側の自由だよね >出題者が箱の中身をランダムに決めて自分もその数を確認しなければ箱を先に閉じても確率変数として扱う以外なくなるのでは? 横レスだが マージャンで、テンパイした 上がり牌は、自分には分かっている しかし、相手には自分の手の内が見えないから、相手からは確率なんだよ ポーカーでも同じだ 自分の手の内は見えているが、相手の手の内見えないから、確率なんだ 逆に、相手から見たときも同じで だから、ゲームが成り立つ つまり、ポーカーで強い手が出来た 多分勝てると強気で攻める 逆に弱い手の時どうする? ブラフという手法がある ブラフという手法が通用するのは 相手からは、こちらの手の内が見えず確率状態だからだよ https://wkwkcorp.com/poker-bluff/ ワクワクコーポレーション ポーカーのブラフとは?テクニック・種類や使い方を解説!世界大会で見せたプロの神ブラフも! 2022年7月1日 この記事ではより勝てるプレーヤーにステップアップするために、ブラフへの理解度を高める内容を詳しく解説します。 この記事でわかること ブラフの意味 ブラフに必要なテクニック ブラフの例 ポーカープロのブラフ ブラフキャッチの意味とコツ ポーカーでブラフするときの注意点 ポーカーのブラフはとても大事なスキルなので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/97
98: 132人目の素数さん [] 2022/10/25(火) 23:28:24.56 ID:b4fd0P/g >>96 >あなたは http://www.ma.huji.ac.il/hart/puzzle/choice.pdf の Theorem 1 を >正しいと思っているのか、間違っていると思っているのか、どっちなの? 当然、間違っている 思っているではない 数学的に、間違っている!(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/98
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s