[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
70: 132人目の素数さん [] 2022/10/25(火) 12:00:32.81 ID:Hjv2Tos8 >>66 >まともには相手にしないよ!www そうだね、中卒じゃ大卒の相手にならないだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/70
95: 132人目の素数さん [] 2022/10/25(火) 23:13:16.81 ID:b4fd0P/g >>93 いや、逆だよ 数学科卒を鼻に掛けるバカがいて 時枝が何年も理解できないやつ そういうのがいるから こっちが、光るんだよwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/95
165: 132人目の素数さん [] 2022/10/28(金) 11:32:52.81 ID:PyYxVCuK >>162 ありがとう スレ主です(>>161と同一人です) その主張の正確な意味を、把握できていなかもしれないが ”時枝氏の決定番号の最大値を使う確率99/100理論” を否定する意図なら その主張は正しいと思います! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/165
186: 132人目の素数さん [] 2022/10/28(金) 18:29:49.81 ID:ePOfxZ4J >>183 >時枝戦略は回答者側の戦略でしょ そうだよ >出題者側が箱の中の実数を確率変数にしたっていいじゃないか ダメw 回答者の戦略を出題者が決めたらダメだろw バカ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/186
483: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/01(火) 21:46:44.81 ID:Hdk0OAq+ 実数:有限2進小数=形式的ベキ級数:多項式=無限列:有限列 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/483
508: 132人目の素数さん [] 2022/11/02(水) 08:18:20.81 ID:KzN6IiUS >>507 >現代数学の確率論の扱いとして、この一つの箱と他の箱とは、 > 独立(”a sequence of independent random variables”>>468) > と考えることができる 未だ分かっとらんかったんかい。頭悪いのうお主。 扱えることと扱うことは違う。時枝戦略は扱っていない。 時枝戦略に反論したいなら時枝戦略を語れ。関係無い話を語っても何の反論にもならない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/508
621: 132人目の素数さん [] 2022/11/03(木) 17:39:58.81 ID:fNTesdKc >>614 >可算無限個の代表しか持ってないなら、100列に分解した実数列に対する100個の代表を >「回答者が持ってない」という状況が頻発する。この場合、時枝戦術が実行できない。 >このことはスレ主も理解しているので、 それについては 別の解決策もある 1)全くの公平な第三者で、ある無限列がどの同値類に属するかだけを、調べ教えることとする 例えば、100個の数列について つまり、どの同値類に属するか以外の情報は与えないこことする 2)回答者は、100個の数列について、示された100個の同値類について 各代表を100個選ぶ しかし、この段階では、決定番号はまだ回答者は知らない (回答者は、問題の数列について全く知らないのだから) 3)その後、回答者は、一つの列を残して、99個の列の箱を開けて 問題の数列を知り、99個の決定番号を得る 4)こうすれば、代表は100個で済むから、非可測集合は出現しない!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/621
689: 132人目の素数さん [] 2022/11/05(土) 03:37:10.81 ID:TS95wV6e 確率変数を正しく認識できんうちは時枝戦略は絶対に理解できない 記事原文から確率分布に関する言及をすべて洗い出してみよ 「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 」 以外にあるか? 無ければ、これ以外に確率変数の候補は無いということだ 確率の基本中の基本な http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/689
861: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/06(日) 20:55:33.81 ID:aV+KEqav 尻ぬぐい 組織のなかの存在してはならない欠陥を取り繕うためだけに存在している仕事。 たとえば、粗雑なコードを修復するプログラマー、 バッグが到着しない乗客を落ち着かせる航空会社のデスクスタッフ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/861
926: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/07(月) 20:51:00.81 ID:K/UclYxR 水漬くかばね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/926
932: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/07(月) 20:59:56.81 ID:K/UclYxR あんまり大きな声では言えないが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/932
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s