[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 2022/10/29(土)16:02:21.45 ID:vx17fikP(3/10) AAS
>>236
>ここらが分かると、
>「決定番号が非正則分布になっていること」
>が分かるだろう
 それじゃわからんけどw
 むしろ、1のいう空間が、
 「全ての有限次元ユークリッド空間の合併」
省3
249: 2022/10/29(土)17:31:27.45 ID:vx17fikP(9/10) AAS
時枝正の記事に対する1の反論が
ショルツェの指摘に対する望月新一の反論と同様に
全くトンチンカンかつ見苦しいほど感情的
というのが面白い

やはり、類は友を呼ぶってことか
331: 2022/10/30(日)15:55:11.45 ID:TZXdh3Ku(13/18) AAS
>>327
>2)iid(独立同分布)とする
何の話?
時枝戦略を否定したいなら時枝戦略を語って下さい。関係無い話を語ってもナンセンス。
510
(1): 2022/11/02(水)10:22:43.45 ID:i6iI4IYN(1/6) AAS
>>507
>>・ 回答者がそんな戦術を使ってしまったら、出題者の iid は崩れ去る。
>意味わかんないけど?

「iid は崩れ去る」?w
「iid は崩れ去る」?ww
「iid は崩れ去る」?www

意味わからん!wwwwwww
517: 2022/11/02(水)12:24:27.45 ID:i6iI4IYN(6/6) AAS
>>514
>Vを一点にしたら、Q+VはQのままでRに出来ないw
>つまり極限をとった瞬間、性質激変!

意味わからん
1)論理学で、命題P→Qで
 仮定節Pが偽ならば、P→Qは常に真だ
2)「Vを一点にしたら」の部分が偽
省1
802: 2022/11/06(日)14:05:07.45 ID:+0wVTm4U(17/43) AAS
>>795
>>選択公理が存在することと、選択を実現するアルゴリズムが存在することとは別です
に対して
>お主、基礎論弱いなw
>・「アルゴリズムが存在する」は、構成主義(下記)じゃなかったかな?
>・実数の構成では、一般的に 構成主義⊂ZFCじゃね?
が何の反論にもなってなくて草
省1
987
(1): 2022/11/12(土)20:25:31.45 ID:Wt6BYOwg(3/6) AAS
>>984
世界チェス連盟 (FIDE) 登録競技者数36万人
はおまえの中では廃れてることになってるらしいなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s