[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2022/10/25(火)10:52:26.28 ID:JXoOrGqY(2/5) AAS
>>66
つづき
955 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2022/10/21(金) 19:26:36.84 ID:dBYBl8GO [23/37]
>>950
自分でアンカ間違えといて逆ギレしたあげく勝手に発狂してらー
薬飲み忘れちゃダメだよ
961 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2022/10/21(金) 19:34:18.05 ID:dBYBl8GO [24/37]
省13
167(1): 2022/10/28(金)11:37:21.28 ID:PyYxVCuK(2/3) AAS
>>163
>出題列が固定されていることが記事から読み取れないサルは数学板への出入り遠慮頂けませんか
ほいよ
>>158より
”>>出題が固定されてようがなんだろうが回答者が箱の中に何が入ってるのか知らなければ同じこと”
www草草
227(1): 2022/10/29(土)11:31:08.28 ID:TJ1yzMer(4/16) AAS
>>221-226
大学レベルの確率論
分かってないやつが
何を言っても
説得力ないわなww
329(6): 2022/10/30(日)15:45:46.28 ID:jCkrQEBd(1/3) AAS
ここに時枝記事を紹介したのは俺なんだが、当時メンター氏と勝手に呼んでいた数学板の至宝が現役で活躍していることに驚いた。そしてスレ主が不屈の魂で非数学の論陣を張って粘り続けていることにも驚いた
理屈の通らない主張の後にながーい引用文を貼り付けて自身の屁理屈を誤魔化そうとするスレ主の常套手段も健在。懐かしいねえ
どんなに攻撃されても降参だけはしない大日本帝国陸海軍みたいな男をどうやっつければいいのか。もう随分前からメンター氏は原爆を投下しているんだがスレ主は相変わらずピンピンしてるね(笑)
398: 2022/10/31(月)22:40:53.28 ID:V6kL7bYX(25/47) AAS
定理:μ_N( [0,1)^N ) = 1 である。証明は省略する。
定理:A⊂[0,1)^N なる任意の A∈F_N と、任意の s∈[0,1)^N に対して、A [+] s ∈ F_N であり、
しかも μ_N(A [+] s)=μ_N(A) である。また、任意の A⊂[0,1)^n と任意の s∈[0,1)^N に対して、
μ_N^*(A [+] s)=μ_N^*(A), μ_{N*}(A [+] s)=μ_{N*}(A) が成り立つ。証明は省略する。
定理:任意の A∈F_N と任意の k≧1 に対して、[0,1)^kA ∈ F_N かつ μ_N([0,1)^kA)=μ_N(A) である。
さらに、[0,1]^kA ∈ F_N かつ μ_N([0,1]^kA)=μ_N(A) も成り立つ。証明は省略する。
495: 2022/11/02(水)02:23:49.28 ID:VMeEIdTW(7/23) AAS
ところで、出題者が s を出題し、回答者が 1,2,…,100 から番号 i を選んだとき、
回答者が最後まで残しておく箱の「番号」は p_{s,i} なのだった。よって、回答者は
「 box[ p_{s,i} ] の中身は x である」
という形の推測を行うことになる。この推測が当たるのは、
「 box[ p_{s,i} ] の中身は s_{ p_{s,i} } である」
と推測したときのみである。
555: 2022/11/03(木)09:22:08.28 ID:8HW9bynv(3/22) AAS
>>526
>まあ、例外的に反例が存在するだろうが
例外なんて甘っちょろいもんじゃないね
普遍的に例外が存在するから
大学1年の微積分も全然分かってない大🐎🦌の貴様に
数学なんかまったく語れないから諦めて死ねよ
(死ね=数学板に書き込むのはもちろん、読むのもやめて失せろ、の意味
省1
684(1): 2022/11/04(金)23:58:12.28 ID:sQY7VXAT(8/8) AAS
>>674
>>選んだ列以外の参照列は、元の列それ自身だとすることができます
>>この場合決定番号は1です
>>選んだ列の箱は1+1=2番目以降を開けます
>>その状態で参照列を決める場合、当然1番目はあてずっぽなので
>>決定番号を1にできる確率は0で、決定番号は2以上にならざるを得ません
それって、回答者の権利というか、自由な選択でしょ
省24
798: 2022/11/06(日)13:46:57.28 ID:+0wVTm4U(14/43) AAS
>>776
>1)k列の決定番号Xdk>>767が、
> 非正則分布たる自然数Nになるとする(>>775 <補足>ご参照)
時枝戦略に反論したいなら時枝戦略について語って下さい
関係無いことを語っても何の反論にもなってません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s