[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 132人目の素数さん [sage] 2022/10/22(土) 13:34:04.14 ID:v1c6Gw+Y 文字化けしているので、一応修正。 × 納1≦k≦M] 1/2^k 〇 ? [k=1〜M] 1/2^k http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/25
513: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/02(水) 11:53:46.14 ID:lta4i042 >>511 >もし この{0}を零集合(ルベーグ測度0の集合)の意味に解さなければ、問自身が無意味だ >(例えば、[0,ε)の部分集合として、二つの有理数q1,q2∈Q からなる二点集合{q1,q2}(q1≠q2)を考える > q1=0とすると、q1≠q2よりq2≠0で、 > 二つの有理数q1,q2∈Q の二点集合{q1,q2}(q1≠q2)は、1点区間{0}に出来ない > ヴィタリの非可測集V(非可算濃度)が、1点区間{0}に出来ないことは、自明も自明(二つの有理数r1,r2∈R の2点集合でも全く同様)) だろ?自明だから意味が無いとは言えない 自明だと説明できた瞬間、意味があったと証明されたw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/513
535: 132人目の素数さん [] 2022/11/03(木) 00:13:08.14 ID:fNTesdKc >>512 追加 ヴィタリの非可測集合を使って、 ごく一般の実数の計算では、 非可測集合の影響を受けないことを説明する (それは、時枝の同値類の代表でも同様) 1)ヴィタリの非可測集合は、オリジナルは区間[0,1]内に取るが >>512に示したように、区間[0,ε]内に取れる さらに、もっと広く一般の区間[ε1,ε2] (ε1,ε2は、任意でε1<ε2とする) 2)いま、区間[ε1,ε2]内の二つの実数r1,r2 で、 R/Qの同じ同値類には属さないとすると a)r1,r2を代表と定めて、ヴィタリ集合Vとして、r1,r2∈Vとできる b)もちろん、r1,r2 not∈Vともできる(この選択肢もあり) よって、ほぼ自明だが、二つの実数r1,r2を使った演算で、 上記ケースa)でもb)でも、その演算結果には影響を与えない 3)いま、時枝のように、100個のr1,r2,・・,r100 を考える 100個とも、互いに同じ同値類には属さないとしても、一般性は失わない 上記2)と同様に、100個の数を使った演算結果は、 ヴィタリ集合Vの代表か否かで影響を受けない 4)つまり、有限個の実数を使う演算で、それらの数がヴィタリ集合Vに属するかどうか もっと言えば、ヴィタリ集合Vの非可測の影響を受けるかと言えば、 それは全く無関係と言える 上記は、有限個の実数とヴィタリ集合Vとの関係だが 同様に、時枝の同値類でも同様だ 100個の代表を使ったとしても、 それは、非可測うんぬんの話とは無関係! (つまり可測非可測は、 同値類の代表全体(完全代表系)の非可算濃度の集合に対して論じるものであって、 有限個の代表を使う演算などは無関係の話です) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/535
675: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/04(金) 18:58:30.14 ID:Y0CPnDpW >>670 >「その同値類から、ランダムに代表を選ぶ方法があるか?」 「ランダム」という言葉で、「毎回、代表を変更する」と云っているなら 箱入り無数目にはそのような記載はないでしょう 代表はいったん決めたら変更しない つまり、回答者が1列目を選んだ場合と100列目を選んだ場合で わざわざ違えるといったことはしない、というのがポイントです そこを否定すると箱入り無数目の確率計算自体を 否定することになるので無意味です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/675
789: 132人目の素数さん [] 2022/11/06(日) 12:37:30.14 ID:+0wVTm4U >>767 >k列は未開封なので、確率変数のままだ それは時枝戦略ではない 関係無い話をいくら語ったところで何の反論にもなり得ない >>710を弁論大会うんぬんで誤魔化してるからこういうバカな発言を平気でする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/789
862: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/06(日) 20:56:13.14 ID:aV+KEqav 書類穴埋め人 組織が実際にはやっていないことを、やっていると主張するために存在している仕事。 たとえば、調査管理者、社内の雑誌ジャーナリスト、企業コンプライアンス担当者など。 役に立たないときに何か便利なことが行われているように見せる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/862
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s