[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
967: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 09:51:42.15 ID:r4QYDURa 数学の何たるかを分かってたら そもそもAIの話なんか絶対しない 無意味だから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/967
968: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 09:52:16.69 ID:r4QYDURa ヒトが理解するために行う学問で AIによる証明とかやっても無意味 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/968
969: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 09:52:55.33 ID:r4QYDURa AIにやらせる意味があるのは なんでできるか理解する必要がないものw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/969
970: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 09:53:35.20 ID:r4QYDURa 例えば人がなぜ自転車に乗れるか理解する必要はない だからAIにやらせる意味がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/970
971: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 09:55:00.95 ID:r4QYDURa リーマン予想はもし成り立つとすればなぜ成り立つのか理解したいもの だからAIが訳の分からん大量の推論の結果証明に成功したとしても その証明がヒトが読めるものでなければ意味がない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/971
972: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 09:56:23.47 ID:r4QYDURa 四色定理の証明に拒否反応を示す数学者が多々いたのは その証明が理解する意味があると思えるものでなかったからだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/972
973: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 09:57:28.38 ID:r4QYDURa 将棋は、人がAIに勝てなくなったら 児戯としてはともかく 競技としては廃れそうな気がする 馬鹿馬鹿しいから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/973
974: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 09:58:12.56 ID:r4QYDURa という意味で、数学板でAIの話をするのは大体馬鹿素人w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/974
975: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 09:58:58.67 ID:r4QYDURa 素人は数学でオチコボレたから、 数学者に嫉妬し憎悪してる サルってみっともないなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/975
976: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 10:08:47.30 ID:UdSkMxqW 現状AIに数学が出来るとは言ってないよ。 でも将来の可能性としてはある。 「リーマン予想の証明は意味があるが 四色問題の計算機を使った証明に意味がない」 などは偏見も甚だしい。 将棋は人間がAIに勝てなくなっても 今のところ全然廃れていない。 なぜか女性ファンが増えていたりする。 謎である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/976
977: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 10:10:16.98 ID:UdSkMxqW よく「数学者への嫉妬」とか言うけど あんたは数学者のつもりなのかい? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/977
978: 132人目の素数さん [sage] 2022/11/12(土) 10:12:03.21 ID:UdSkMxqW デュドネによる数学者の定義 「自明でない定理の証明を公表したひと」 ここでいう「自明でない」とは 数学者が認める「真に価値がある」くらいの意味。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/978
979: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 13:53:17.35 ID:Wt6BYOwg >>973 チェスはとっくの昔に勝てなくなってるが廃れてない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/979
980: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 18:02:46.48 ID:r4QYDURa >>976 「四色問題の計算機を使った証明に意味がない」は君の誤読 ただ、複雑性を計算機の馬鹿力でねじ伏せる証明が数学者の興味を惹かないのは事実 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/980
981: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 18:02:46.49 ID:r4QYDURa >>976 「四色問題の計算機を使った証明に意味がない」は君の誤読 ただ、複雑性を計算機の馬鹿力でねじ伏せる証明が数学者の興味を惹かないのは事実 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/981
982: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 18:04:26.56 ID:r4QYDURa >>977 ボクは数学者ではない ここでいう数学者とは 数学の専門雑誌(ただし捕食学術誌を除く)に論文を掲載した人 を指す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/982
983: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 18:05:49.08 ID:r4QYDURa >>978 その定義だと「自明でない」の意味が不明確なので >>982で明確に定義した 頭使えよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/983
984: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 18:06:14.75 ID:r4QYDURa >>979 おまえの中ではなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/984
985: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 18:07:36.72 ID:r4QYDURa >>976 >なぜか女性ファンが増えていたりする。 それは棋士ファンであって将棋ファンではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/985
986: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 20:22:16.94 ID:Wt6BYOwg >>984 1997年、ディープ・ブルーが再度ガルリ・カスパロフと対戦し、ようやく初めて世界チャンピオンに勝利を収め、コンピュータチェスの歴史に残る大きな節目(あるいは人類の意味の歴史の一こま)として大々的に報道された。 2006年10月に統一世界チャンピオンとなったクラムニクとディープ・フリッツとの6ゲームマッチが、2006年11月25日から12月5日までボンで行なわれ、ディープ・フリッツが2勝4引き分けでマッチに勝った 2018年現在、世界全体でルールを知る人は推
定約7億人とされ、もっとも広く親しまれているゲームのひとつである。世界チェス連盟 (FIDE) 所属の登録競技者数は2018年現在で36万人である[14]。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/986
987: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 20:25:31.45 ID:Wt6BYOwg >>984 世界チェス連盟 (FIDE) 登録競技者数36万人 はおまえの中では廃れてることになってるらしいなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/987
988: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 20:26:42.12 ID:Wt6BYOwg >>984 そうやってすぐ発狂するから簡単に論破される 覚えとけw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/988
989: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 20:39:13.10 ID:Wt6BYOwg >>985 >>なぜか女性ファンが増えていたりする。 > それは棋士ファンであって将棋ファンではない これも嘘っぱち。息するように嘘つくなw 現在の将棋人口の男女比は8:2に届くかどうかといったところ。20年前、小学生大会では99%が男の子ということも少なくなかったという時代に比べれば、女性の将棋人口は大きく伸びてはいるものの、未だに少ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/989
990: 132人目の素数さん [] 2022/11/12(土) 20:41:22.87 ID:Wt6BYOwg すぐバレる嘘平気でつくのは何?サイコパス?発達障害? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/990
991: 132人目の素数さん [] 2022/11/13(日) 07:18:51.64 ID:xABuqW8L >>986-990 チェス&将棋マニア 発狂 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/991
992: 132人目の素数さん [] 2022/11/13(日) 07:20:12.85 ID:xABuqW8L >>988 発狂するなら将棋・チェス板で ここは将棋ともチェスとも全く無関係の数学板 https://mevius.5ch.net/bgame/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/992
993: 132人目の素数さん [] 2022/11/13(日) 07:21:10.83 ID:xABuqW8L 素人馬鹿は数学と無関係なことのみ書くから実にみっともない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/993
994: 132人目の素数さん [] 2022/11/13(日) 07:22:18.19 ID:xABuqW8L なぜ掛け算が可換なのかも説明できない馬鹿に限って 「掛け算の順序で×にするな」と発狂する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/994
995: 132人目の素数さん [] 2022/11/13(日) 07:23:08.58 ID:xABuqW8L >>994 そういうヤツはただ数が出てきた順に掛け算してるだけ 脊髄反射しかできないサル http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/995
996: 132人目の素数さん [] 2022/11/13(日) 07:24:26.20 ID:xABuqW8L 正直言って、掛け算の順序なんか馬鹿でもわかる楽勝問題なんだから 発狂する奴は馬鹿にも劣る白痴なんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/996
997: 132人目の素数さん [] 2022/11/13(日) 07:25:57.39 ID:xABuqW8L 万年助教も大学やめて会社でもつくればいいのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/997
998: 132人目の素数さん [] 2022/11/13(日) 07:26:30.31 ID:xABuqW8L あのセンセイみたいにイケメンじゃないからダメか 一度も顔出ししないしなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/998
999: 132人目の素数さん [] 2022/11/13(日) 07:26:49.04 ID:xABuqW8L 銀河鉄道999 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/999
1000: 132人目の素数さん [] 2022/11/13(日) 07:27:06.18 ID:xABuqW8L サラヴァ!!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 22日 10時間 41分 35秒 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/
login.php http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s