[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94: 132人目の素数さん [] 2022/10/25(火) 23:10:50.27 ID:b4fd0P/g >>75 補足 >>R^N には標準的な一様分布は存在しないが、[0,1]^N なら一様分布が存在する。 非正則分布を成すのは 決定番号の方ですよ つまり、決定番号には上限がない かつ、減衰しない 対して、ガウス分布(正規分布)は その範囲には、上限も下限もないが 指数関数的に減衰する 従って、全事象を1にする 確率の公理に適合する 一方、区間[a,b]の一様分布は 上限と下限がある 減衰はしないが 全事象を1にする 確率の公理に適合する お分かりかな?w (参考) https://staff.aist.go.jp/t.ihara/uniform.html 一様分布 確率変数の値の如何に関わらず確率密度関数が一定の値をとるような分布を一様分布と呼び、不確かさ評価のときにしばしば出てくる重要な分布の一つです。通常、変数の値は限られており、たとえば下限がで上限がとすると、確率の総和は1になるという制約から、確率密度関数(以下略) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/94
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 908 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s