[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673(1): 2022/11/04(金)18:49 ID:Y0CPnDpW(10/12) AAS
>>672
つまり
1列目を選ばなければ、列の全部の箱の中身が分かるので
1列目自体を参照列として選ぶことができ、したがって決定番号1にできますが
1列目を選んだ場合、他の列全ての決定番号が1だとして
2番目以降の中身しか分かりませんから、その情報のみから参照列を選ぶとして
決定番号1の参照列(つまり1列目と完全に一致する列)は選べず、
したがって、参照列は違ってしまう、ということです
しかし、あなたは>>663でその可能性を完全に否定しましたから
例えば100列が全て異なる同値類に属し、しかもその参照列として
その列自身(つまり決定番号1)をとったとしたら、
参照列を見ることで、確実に当てることができてしまう
つまり、絶対に当たらないなんてことはない、と認めることになります
仮に当たらない場合というのは、異なる列だが同じ同値類に属するものが
2列以上あり、そのうち1つをそのまま参照列とする(つまり他の列で
決定番号が2以上のものが存在する)場合です
このときは、決定番号が2以上のものを選び
他の列の決定番号は1もしくは選んだ列の決定番号より小さいなら
選んだ列のそこの箱は参照列と一致するとは限らず当たらない
ということです
参照列の選び方次第では失敗する場合が生じる確率を0にできるので
ほぼ確実に当てることができます
まあ、これは馬鹿な(Dumb)ヒントの出し方ということになりますが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s