[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
503
: 2022/11/02(水)07:00
ID:84leo855(2/5)
AA×
>>487
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
503: [] 2022/11/02(水) 07:00:28.06 ID:84leo855 >>487 >選択公理について、Sergiu Hart氏が、 >下記”without using the Axiom of Choice”で、 >類似のgame2を考えている(全てが可算の範囲でゲームが行われる) >だから、(フルパワー)選択公理を使わないので >非可測集合は出てこない(多分) [0,1]内の有理数全体の集合(可算集合!)を1とし、 各点集合(1点)の測度が同じだとした場合、 各点集合は非可測集合である! これ、測度論の定義から脊髄反射でわかる初歩な 1には死ぬまで決して理解できない解決不能問題だろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/503
選択公理について 氏が 下記 で 類似のを考えている全てが可算の範囲でゲームが行われる だからフルパワー選択公理を使わないので 非可測集合は出てこない多分 内の有理数全体の集合可算集合!をとし 各点集合点の測度が同じだとした場合 各点集合は非可測集合である! これ測度論の定義から脊髄反射でわかる初歩な には死ぬまで決して理解できない解決不能問題だろうけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 499 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s