[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
269
: 2022/10/29(土)23:41
ID:ZJbWkGRj(16/16)
AA×
>>266
>>32-33
>>32-34
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
269: [sage] 2022/10/29(土) 23:41:04.08 ID:ZJbWkGRj >>266 >4)つまり、決定番号は減衰するどころか、 > 増大するという とんでもない分布になっている これは、写像 d:[0,1]^N → N が非有界であるという事実を述べているだけ。 同じことだが、{ d(s)|s∈[0,1]^N } という集合が N の中で非有界であるという事実を 述べているだけ。d の分布として何が採用されているのかは、何も述べられていない。 >6)そして、多項式環は無限次元線形空間を成すから>>32-33 > 結局、多項式の次数の分布は、無限次元線形空間R^N内のベクトルの分布 > (増加も破天荒で、非可算無限倍で増加) これもまた、{ deg f(x)|f(x)∈R[x] } という集合が N の中で非有界である という事実を述べているだけ。d の分布として何が採用されているのかは、何も述べられていない。 >8)だから、時枝氏の決定番号は非正則分布で、多項式環=無限次元線形空間R^N だから>>32-34 ここでスレ主は、d の分布として「非正則分布」を採用した。 つまり、スレ主が勝手に非正則分布を採用しただけ。決定番号の性質から 非正則分布が自動的に導出されるのではなくて、スレ主が勝手に非正則分布を採用しただけ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/269
4つまり決定番号は減衰するどころか 増大するという とんでもない分布になっている これは写像 が非有界であるという事実を述べているだけ 同じことだが という集合が の中で非有界であるという事実を 述べているだけ の分布として何が採用されているのかは何も述べられていない 6そして多項式環は無限次元線形空間を成すから 結局多項式の次数の分布は無限次元線形空間内のベクトルの分布 増加も破天荒で非可算無限倍で増加 これもまた という集合が の中で非有界である という事実を述べているだけ の分布として何が採用されているのかは何も述べられていない 8だから時枝氏の決定番号は非正則分布で多項式環無限次元線形空間 だから ここでスレ主は の分布として非正則分布を採用した つまりスレ主が勝手に非正則分布を採用しただけ決定番号の性質から 非正則分布が自動的に導出されるのではなくてスレ主が勝手に非正則分布を採用しただけ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 733 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s