[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
320
: 2022/09/18(日)20:58
ID:ldv25uGN(22/26)
AA×
>>316
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
320: [sage] 2022/09/18(日) 20:58:13.34 ID:ldv25uGN >>316 >>「そのような t がただ1つ取れる」という性質こそが完全代表系たる ゆえん なのだから、 > >違うだろ >完全代表系の「1つ取れる」と、あんたの固定とは意味が違うよ 同じだよw意味が違うと思うのなら、それはスレ主が誤読しているだけ。 具体的に書こう。こちらが言うところの「完全代表系 T を1つ固定する」とは、次のような意味である。 ・ 無数に存在する完全代表系のうち、1つの T を取り出して、これを特別に T_0 と名付けて、 これ以降は、この T_0 のみを使用することにして、 この T_0 を他の完全代表系 T に後から差し替えることは絶対にしない。 こういうことね。時枝記事では、実際に「T_0」を後から別の T に差し替えることをしていない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/320
そのような がただつ取れるという性質こそが完全代表系たる ゆえん なのだから 違うだろ 完全代表系のつ取れるとあんたの固定とは意味が違うよ 同じだよ意味が違うと思うのならそれはスレ主が誤読しているだけ 具体的に書こうこちらが言うところの完全代表系 をつ固定するとは次のような意味である 無数に存在する完全代表系のうちつの を取り出してこれを特別に と名付けて これ以降はこの のみを使用することにして この を他の完全代表系 に後から差し替えることは絶対にしない こういうことね時枝記事では実際にを後から別の に差し替えることをしていない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 682 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s