[過去ログ] ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526(2): 2023/02/17(金)16:03 ID:PDN8ps3Q(1/4) AAS
>>489
>ちなみに、相互法則の重要性は単に整数論だけに閉じたものではないようで、ある種の
>相反性あるいは双対性を表しているものとして捉えられているもののようです。
関連追加
外部リンク:en.wikipedia.org
Quadratic reciprocity
より
省30
529(1): 2023/02/17(金)16:32 ID:PDN8ps3Q(2/4) AAS
>>526 追加
>外部リンク:en.wikipedia.org
>Quadratic reciprocity
<関連追加引用>
History and alternative statements
The theorem was formulated in many ways before its modern form: Euler and Legendre did not have Gauss's congruence notation, nor did Gauss have the Legendre symbol.
In this article p and q always refer to distinct positive odd primes, and x and y to unspecified integers.
省2
531(1): 2023/02/17(金)16:46 ID:PDN8ps3Q(4/4) AAS
>>501
>相互法則
ああ、これおっちゃんか!
お元気そうで、なによりです
相互法則関連は
>>526以下>>530までね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s