[過去ログ] ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488(2): 2023/02/16(木)18:24 ID:l5/ByrD3(4/7) AAS
>>486 追加
物理屋の整数論:相互法則
外部リンク:www.ritsumei.ac.jp
倉辻ひろし(Kuratsuji Hiroshi) 立命館大
外部リンク[htm]:www.ritsumei.ac.jp
外部リンク[pdf]:www.ritsumei.ac.jp
自然科学研究のための整数論入門 倉辻ひろし
省28
489(1): 2023/02/16(木)18:25 ID:l5/ByrD3(5/7) AAS
>>488
つづき
P50
追記: 以上の証明仮定はどうだったでしょうか。ガウスの記号とパリティの考えを巧妙
に使っている所が、整数論独特の隠れた技であるという記がします。
ちなみに、相互法則の重要性は単に整数論だけに閉じたものではないようで、ある種の
相反性あるいは双対性を表しているものとして捉えられているもののようです。たとえば
省13
496: 2023/02/16(木)20:32 ID:EiAEzpFq(1/2) AAS
>>488
>外部リンク:www.ritsumei.ac.jp
>倉辻ひろし(Kuratsuji Hiroshi) 立命館大
下記だね
外部リンク:researchmap.jp
倉辻 比呂志
クラツジ ヒロシ (Hiroshi Kuratsuji)
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s