[過去ログ] ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(2): 2021/03/14(日)16:30 ID:Hwo8nYTD(6/7) AAS
”倉田令二朗著『ガロアを読む』第1論文研究”
は、読んだけど
なかなか面白かったよ

外部リンク[html]:ameblo.jp
金重明のブログ
倉田令二朗著『ガロアを読む』第1論文研究 その2
2011-10-08 03:55:22
省9
16: 2021/03/14(日)16:39 ID:Hwo8nYTD(7/7) AAS
>>14

下記
Galois Theory. by Harold M. Edwards
これ、倉田令二朗の種本です
倉田令二朗が、証明で、さかんにEdwardsを引用しています。
第一論文の英訳も載っているよ
(アマゾンのリンクが通らないので、下記でも)
省5
17
(1): 2021/03/14(日)17:24 ID:EmYi6ITH(2/2) AAS
>>14
>なかなか面白かったよ
理解もせずに面白いとか頭オカシイよ

なぜベキ根で解ける方程式のガロア群は可解群なのか理解できたかね?

全然理解できてないんだろう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s