[過去ログ]
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
869: 132人目の素数さん [sage] 2023/02/27(月) 07:26:10.38 ID:OSjRvgs6 > LOGの意味調査 こいつは肝心の定義を読まない(というか読んでもわからない)から いつまでたっても数学が理解できない 一般の行列の行列式の定義すら理解できず 正則行列の定義も理解できない 大学1年の線型代数で落ちこぼれた大バカ野郎 こんなやつが国立大の工学部卒とか日本は完全に終わったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/869
872: 132人目の素数さん [] 2023/02/27(月) 08:18:18.39 ID:k+s6pKPe >>869-870 あんた、 完全に浮いたねw LOGの意味調査は、>>858とかね。VARIETIES OF LOG GENERAL TYPE>>788とあるけど 関数logが、陽に使われていないから、由来を調べていたんだ (Hironaka’s desingularization theorem suitably)>>856 と分かった つまり、裏で広中先生の特異点解消のlogと繋がっているところまで分かった 広中先生の特異点解消の中を調べるのは、断念して将来の課題にしたんだ(時間がかかるため) ここまで調べれば、関数logが陽に使われていない理由が分かったからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/872
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s