[過去ログ]
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
862: 132人目の素数さん [] 2023/02/26(日) 23:14:06.75 ID:lKvrLaqy Extension of Twisted Pluricanonical Sections with Plurisubharmonic Weight and Invariance of Semipositively Twisted Plurigenera for Manifolds Not Necessarily of General Type January 2002 DOI: 10.1007/978-3-642-56202-0_15 Yum-Tong SiuYum-Tong Siu http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/862
863: 132人目の素数さん [] 2023/02/26(日) 23:50:10.96 ID:ZAlHQVD3 >>862 ありがとうございます 追加貼ります http://gakui.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/gazo.cgi?no=119450 学位論文要旨 乗数イデアルの局所的性質の研究 高木 俊輔 2004.03.25 http://gakui.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/data/h15data-R/119450/119450b.pdf 論文要旨 略 http://gakui.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/data/h15data-R/119450/119450b.pdf 審査要旨 乗法イデアルの概念はDemailly、Nadal、Siu等の仕事において、複素解析の分野において登場した概念であるが、まもなく代数幾何の概念として再定式化され、双有理幾何学における有用な道具として用いられるようになった。高木俊輔はこの概念を正標数における可換環の理論と結び付け、その局所的性質の解明を行ない、次のような結果を得た。 乗数イデアルの劣加法性の研究 Demailly-Ein-Lazarsfeld は、非特異な多様体の上で乗数イデアルの劣加法性が成り立つことを証明した。特異点を有する多様体の場合に一般化することが次に問題となるが、高木は渡辺との共同研究として、(R, m)を2次元のエクセレント Q-Gorenstein 正規局所環とするとき、Spec Rが高々ログ端末特異点しか持たないことと、乗法イデアルの劣加法性が成り立つことが同値であることを証明した。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/863
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s