[過去ログ]
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
715: 132人目の素数さん [sage] 2023/02/23(木) 07:43:52.43 ID:6ks1hqJf まあ人生に数学も物理も必要ないんですがね 必要ないことを必要だと誤解して 好きでもないのに好きだとウソついて 全く理解できないのに面白いとウソつく 勘違いなことやってる時点で 人生ボロ負けですわ 目ぇ覚ませ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/715
721: 132人目の素数さん [] 2023/02/23(木) 09:14:42.67 ID:03KDcN8J >>715 これは、これは サイコパスのおサルさんですねw https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/5 >まあ人生に数学も物理も必要ないんですがね 反例がすぐ見つかるぞ!w >全く理解できないのに面白いとウソつく >勘違いなことやってる時点で >人生ボロ負けですわ 自分の人生や姿を、こっちに投影されても ご迷惑ですよwww 十で神童、二十過ぎれば ただの某数学科落ちこぼれでしょ? あんた、大学の確率論落としたね? だから、時枝記事不成立が分からないんだね!w https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/ (参考) https://kotobank.jp/word/%E5%8D%81%E3%81%A7%E7%A5%9E%E7%AB%A5%E5%8D%81%E4%BA%94%E3%81%A7%E6%89%8D%E5%AD%90%E4%BA%8C%E5%8D%81%E9%81%8E%E3%81%8E%E3%82%8C%E3%81%B0%E5%8F%AA%E3%81%AE%E4%BA%BA-340245 コトバンク 十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人 ことわざを知る辞典の解説 子供の頃には神童といわれた者も、多くは、長ずるにしたがって並の秀才となり、大人になるころには凡庸な人間になってしまう。 [使用例] 十で神童、十五で才子、二十過ぎれば並の人、ということもあるから、子供の時に悧り巧こうでも大人になって馬鹿にならないとは限らない[芥川龍之介*才一巧亦不二|1925] http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/721
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s