[過去ログ]
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
560: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 09:41:33.26 ID:dtkuCIRJ >>546 コメントありがとう >ガウスのDAの出版が遅れたのは印刷所の事情でウンヌンということになっている うん DA序文には、そのようなことが書いてあるが 当時、フランス革命戦争とかもあったから、影響したかも https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E9%9D%A9%E5%91%BD%E6%88%A6%E4%BA%89 フランス革命戦争 1792年から1802年にかけて、フランス革命を巡ってフランスとヨーロッパ諸国[注釈 1]との間で行われた戦争の総称[1][2]。 >日記だってノストラダムスの予言の書のように後で日付を入れるなどすれば、 確かに しかし、ガウス自身は、日記を公開する気はなかったろうし DAも、出版後十分高い評価を得たから、ガウス自身も満足したと思う >アメリカでかつて先発明主義に基づいて実験ノートによって自分が先に発見して >いたと主張をするためには、弁護士などにときどき署名を書き込んで貰う必要が ああ、そうなんだ それはともかく ガウスはDA序文で、”ほとんど独力”と書いてあるけど 主観的にはそうでも 客観的には、DAの式とかいろんな記述の流儀が、明らかに オイラーやラグランジュの影響があると思われる 直接見ていなくても、間接的に影響されている可能性もあるし なので、”ほとんど独力”は、客観的には割り引く必要ありと思うよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/560
563: 132人目の素数さん [sage] 2023/02/18(土) 09:54:01.04 ID:RurR48Ue >>560-561 知的障害&人格障害の淋しい耄碌爺がなんかいっとる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/563
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s