[過去ログ]
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
258: 132人目の素数さん [sage] 2023/02/07(火) 06:32:43.53 ID:qnkH8dW6 >>254 > >なぜそういう定義になっているのか?というのは当然の質問だが > >その答えは定理の証明でそれらがどう使われるか知ることに尽きるので > 違うだろ! 違わんよ 深谷圏が成功したか否かは 深谷が解こうとした問題の成否で決まる だからまったく違わんよ 教科書は成功した定義や証明しか出ていない 実は山ほど失敗があるのであって 数学者は一発でいいアイデアを思いつける と思ってるなら大間違いである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/258
265: 132人目の素数さん [] 2023/02/07(火) 11:36:46.19 ID:Gna27mNy >>258 >深谷圏が成功したか否かは >深谷が解こうとした問題の成否で決まる >だからまったく違わんよ アホ(あんた)と、バカ(おれ)とのシッタカ合戦かい?w ・深谷圏は、成功したよ(下記) ・深谷先生が、どうやって思いついたか知らないが ・下記でもどうぞ(おれも今から読むw) https://www.youtube.com/watch?v=KRqn67z2ptg 【10分で】深谷圏とホモロジカルミラー対称性【 from ロマンティック数学ナイトプライム@圏論 】 #VRアカデミア #ロマ数プライム圏論 #032 AIcia Solid Projec 2019/06/17 しみずハルオ 1 年前 素粒子論の最先端に使われる数学を紹介している動画は超珍しい。貴重品だね。 カラビ・ヤウ多様体の話も期待しています。 https://scrapbox.io/category/%E6%B7%B1%E8%B0%B7%E5%9C%8F 深谷圏 - 結城浩の圏論勉強プロジェクト - Scrapbox 深谷圏、完全に理解した(冗談です) 【10分で】深谷圏とホモロジカルミラー対称性【 from ロマンティック数学ナイトプライム@圏論 】 #VRアカデミア #ロマ数プライム http://www.math.kobe-u.ac.jp/HOME/saji/math/conf2016/topsymp/ 第63回トポロジーシンポジウム 2016年 http://www.math.kobe-u.ac.jp/HOME/saji/math/conf2016/topsymp/100-Ohta.pdf 深谷圏とミラー対称性予想 2016年 太田 啓史 (名古屋大学多元数理科学研究科) P11 条件 (4.1) をみたす深谷圏 L は、シンプレクティック多様体 X の量子 コホモロジーの情報をすべてもっているということになる。従って、次が基本問題と なる。 Problem 4.4. シンプレクティック多様体 X が与えられたとき、条件 (4.1) をみた す深谷圏 L を見つけよ。 次節では X が射影的なトーリック多様体の場合にその例をあげる。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/265
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s