[過去ログ]
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
242: 132人目の素数さん [sage] 2023/02/05(日) 17:37:27.52 ID:XfMj3WNk >>241 つづき 現在の状況 ・GL(1, K) に対するラングランズ予想は類体論から従う(というよりは本質的には同じものである) ・ワイルズによる、有理数体上の半安定楕円曲線のモジュラー性の証明は、ラングランズ予想の一部と見做すことができるが、ワイルズの方法を任意の数体上に拡張することはできない 基本補題 詳細は「ラングランズプログラムの基本補題(英語版) 」を参照 2008年にゴ・バオ・チャウ(Ngo B?o Chau)は、所謂「基本補題(英語版)」と称される補助的だが非常に難しい主張を示した。基本補題はもともとラングランズ自身によって1983年に述べられたものである (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/242
243: 132人目の素数さん [sage] 2023/02/05(日) 18:06:23.53 ID:wVajbkib >>241-242 承認欲求君 またも問題から逃避 240のQ2も簡単だった Q1の答えを変換すればいいだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/243
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s