[過去ログ]
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
716: 132人目の素数さん [] 2023/02/23(木) 08:06:50.73 ID:fP7IBK5f >>710-712 どんな形にせよ 称号を授けられたことは 活躍が認めらたことと 受け取ってよいと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/716
718: 132人目の素数さん [] 2023/02/23(木) 08:13:38.23 ID:fP7IBK5f 令和は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/718
719: 132人目の素数さん [] 2023/02/23(木) 08:15:19.80 ID:fP7IBK5f 量子力学は大正? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/719
740: 132人目の素数さん [] 2023/02/23(木) 21:14:17.37 ID:fP7IBK5f 志村先生の「記憶の切絵図」の一節 ・・・ホグベンの方は、当たり前のことばかりで、 も少し読んだら何か面白いことがあるかと 期待して読み進めたが、終わりまで行っても 結局何もなかったのでがっかりしたのであった。 私は結局は数学者になった人間だから、そんな本を読んだ こちらが悪いとも言える。しかし 一般向けの本としても人にすすめる気にはなれない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/740
742: 132人目の素数さん [] 2023/02/23(木) 22:47:26.58 ID:fP7IBK5f ホグベンの本に対して マンフォードと志村が反対の評価をしているのが 興味深い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/742
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s