[過去ログ]
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
547: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 07:23:59.50 ID:StGGvAtO >>日記だってノストラダムスの予言の書のように後で日付を入れるなどすれば、 >>発見・記述の年月日時をごまかせるわけだし。 ガウスがそこまで暇だったとは思えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/547
549: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 08:26:41.47 ID:StGGvAtO >>548 なら訂正 議論--->言い合い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/549
551: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 08:35:27.25 ID:StGGvAtO >>544 ここを具体例を挙げて詳しく説明すれば 誤解が解けるかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/551
553: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 08:45:40.29 ID:StGGvAtO >>ここを具体例を挙げて詳しく説明すれば >>誤解が解けるかもしれない このレスに対して >>そもそも何故分数だとおもったか述べてごらん こう返すのが、いわゆる脊髄反射の好例であろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/553
556: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 08:59:59.20 ID:StGGvAtO >>555 551と553の どこを見て同一人物だと分かった? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/556
558: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 09:04:38.27 ID:StGGvAtO >>557 >>それは数学とは違う 一つの信念というわけだね それこそがアスペ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/558
559: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 09:29:07.96 ID:StGGvAtO >>554 断っておくが カスプとは何かを知らずにコメントしているわけではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/559
614: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 21:17:42.64 ID:StGGvAtO >>612 ドイツ語が読めるんだったら ディリクレ・デデキントの「整数論講義」を読んだらいいのに。 「有理域」がどれだけ長ったらしいか確認できる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/614
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s