[過去ログ] ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
687(3): 2023/02/22(水)11:50 ID:JXBpR2zJ(1/8) AAS
>>524 関連メモ
外部リンク[pdf]:eprints.lib.hokudai.ac.jp
Author(s) 梅田, 耕平
Citation 北海道大学. 博士(理学) 甲第11363号
Issue Date 2014-03-25
学位論文内容の要旨
(指数型正則関数の層に対する楔の刃の定理とラプラス超関数)
省20
690: 2023/02/22(水)12:13 ID:JXBpR2zJ(2/8) AAS
>>684
ありがとうございます。
面白い話ですね
692(2): 2023/02/22(水)12:20 ID:JXBpR2zJ(3/8) AAS
>>685
>金子の本はそういう保管法を気にしなくてよくシュレーディンガー方程式
金子氏ね
下記の金子氏とは違うんだろうね
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
J-STAGEトップ/日本物理学会誌/73 巻 (2018) 6 号/書誌
解説
省6
693: 2023/02/22(水)12:29 ID:JXBpR2zJ(4/8) AAS
>>688
>ヘルマンダーの定理の系と思ったらいけないの?
すんません
詳しくないです
素人です
えーと、梅田耕平氏のは、佐藤超関数によるラプラス超関数なので
自分的には、佐藤超関数によるラプラス変換の理論を知らなかったので、メモとして貼りました
省4
695: 2023/02/22(水)13:20 ID:JXBpR2zJ(5/8) AAS
>>687
>宮岡、猪瀬は東工大のあの学年で
>抜きんでていたそうだね
猪瀬さんか
寡聞にして存じ上げないし
検索してもヒットしなかった
699(2): 2023/02/22(水)16:24 ID:JXBpR2zJ(6/8) AAS
>>698
ありがとうございます
下記ですね
Hiroshi Inose氏 ね
京都大学の教授だったか
外部リンク[pdf]:arxiv.org
Contemporary Mathematics
省23
702(4): 2023/02/22(水)19:25 ID:JXBpR2zJ(7/8) AAS
>>700
>猪瀬博司さんたち検索引用間違いだらけだな
ごめん
猪瀬博司さんね。夭逝されたのか!
本「数学にかけし若き命 数学者・猪瀬博司」があるね
あと、彼の数学ノートがヒットしたのでURL貼っておく
Twitterリンク:Auf_Jugendtraum
省22
703(2): 2023/02/22(水)19:26 ID:JXBpR2zJ(8/8) AAS
>>702
つづき
外部リンク:www.ac-net.org
Academia e-Network Project
外部リンク:www.ac-net.org
数学雑記帳 (by 猪瀬博司)2012-05-07
・内容見出
省23
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s