[過去ログ] ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(1): 2021/03/13(土)08:25:39.27 ID:rDuVsdR+(2/2) AAS
代数方程式が複素数解をもつことは
ガウスが代数学の基本定理で証明している
たとえば偏角の原理を使えば
いくらでも正確に解を求めることはできる
偏角の原理
外部リンク:ja.wikipedia.org
複素解析が分かっていれば難しい話ではない筈
119(5): 2023/02/01(水)00:28:53.27 ID:uZdPVmPu(1/3) AAS
>>93 補足
外部リンク:www2.tsuda.ac.jp
数学史シンポジウム報告集
19世紀数学史, 第1回数学史シンポジウム(1990.11.17) 所報 1 1991
外部リンク:www2.tsuda.ac.jp
第1回数学史シンポジウム
外部リンク[pdf]:www2.tsuda.ac.jp
省13
126(2): 2023/02/01(水)11:45:56.27 ID:sQMfVFbD(2/11) AAS
>>122
>Auguste Chevallierがガロアからの手紙を棄てたり焼いたりしていたら
>どうなっただろうか?あるいは自分にはちんぷんかんぷんで誰か
>高名な数学者に判読を頼んだら、その人が自分の業績としてパクって
>ガロアの名前には一切言及しなかったら、歴史は変わっていたか?
そうですね
考えたことなかったけど
省15
185(1): 2023/02/04(土)13:54:35.27 ID:FXdrMrMW(13/24) AAS
>>182 追加
弦理論は、ノーベル賞はまだだが
基礎物理学ブレークスルー賞は、多数ある
数学への影響も多大なものがあるね
外部リンク:ja.wikipedia.org
基礎物理学ブレークスルー賞は、優れた基礎研究の業績を上げた物理学者に授与される学術賞であり、ブレイクスルー賞の一部門である。2012年7月にロシアの物理学者でありインターネット起業家であるユーリ・ミルナーが設立した非営利団体「基礎物理学賞財団 により毎年授与されている
賞金は300万ドルと ノーベル賞受賞者に与えられる金額の2倍以上
省16
334(1): 2023/02/11(土)16:35:48.27 ID:cDdl8Z4s(12/24) AAS
>>333 追加
わずか30ページで物理用の代数が終わる
Clifford 代数が入っているのが、物理用らしいね
外部リンク[pdf]:research.kek.jp
代数 小玉 英雄 LastUpdate: 2006.10.20
目 次
1 加群 3
省42
341(2): 2023/02/11(土)19:54:15.27 ID:cDdl8Z4s(16/24) AAS
>>338 追加
外部リンク[html]:eman-physics.net
EMANの物理学 > 物理数学 >
リー群は群論の一部
これから「リー群」または「リー代数」と呼ばれる分野について説明したいと思う.リー群は「群論」と呼ばれる数学の一部分ではあるが,独立した一分野のような広がりを持っている.群論の教科書を開いてみても「リー群」の話は紹介程度にしか載っていないことが多い.
群論の軽い説明
リー群とは何か
省20
558(1): 2023/02/18(土)09:04:38.27 ID:StGGvAtO(6/8) AAS
>>557
>>それは数学とは違う
一つの信念というわけだね
それこそがアスペ
568: 2023/02/18(土)11:12:33.27 ID:LaZ2oQR1(5/7) AAS
新谷卓郎というひとは将来を嘱望されたひとだったらしい。
自分の先生が、氏が若くして亡くなったことを「残念でならないんです」
と言っていたのが印象に残っている。
代数解析における超局所計算法は、新谷が佐藤幹夫に
ぶつけた疑問から、佐藤が計算原理を柏原氏に説明して
生まれたという。
858(1): 2023/02/26(日)19:55:59.27 ID:ZAlHQVD3(21/24) AAS
>>857
つづき
外部リンク[pdf]:www.math.nagoya-u.ac.jp
WHAT IS LOG TERMINAL ?
2004/4/23
OSAMU FUJINO
Abstract. In this paper, we explain the subtleties of various
省21
883(1): 2023/02/27(月)14:07:05.27 ID:SbnoCAdL(2/4) AAS
>>881
なるほど
おーい、>>851のおサルさん、なんか反応しなよw 2chスレ:math
あんたの考えていた解答を書いてみなよ!ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s