[過去ログ]
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ (1002レス)
ガロア第一論文及びその関連の資料スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
24: 132人目の素数さん [] 2021/03/20(土) 19:10:53.21 ID:/Gogzp5Z ところでSET Aは 「一筆描き可能なグラフ、すなわち 任意の点から始めてすべての辺を通って元の点に戻れるグラフは 全ての点で、偶数本の辺が出ているグラフ、そのようなグラフに限る」 というオイラーの一筆書き定理の証明はできるかな? このくらいは検索せずに自力で考えてね (証明読むと、こんなことも自力で思いつかなかったか、と落胆するからw) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/24
433: 132人目の素数さん [sage] 2023/02/14(火) 19:25:56.21 ID:c/NM0sU5 >>429 >>それ、わざわざ5chでやる必要ある? >>他人からのレス要らんでしょ? >だからさ、その答えは きかせてもらおうか >・凡人がブログなんかしても、人こないし 人がきてほしいんだ 君、淋しいんだ 奥さんも息子も相手してくんないんだ 君、家族のためになんかやってきた? なんもやってこなかったんじゃない? >・他人のブログの巡回は面倒ってこともあるし 別に巡回しなきゃいいじゃん いいことかくブログに常駐して コメントで質問するといいことあるよ ああ、君、読んでも理解できないから 質問もできないのか それじゃ意味ないな >だから、5chに投稿する意義ある 要するに5chでトンデモなことかくと 僕みたいな暇人がいじってくれるから 気がまぎれるってことね winwinってことか >そして、5chの投稿は google検索で上位に来るよ 君自分のトンデモ投稿でも目立つと嬉しいんだ ウンコ塗れで皆がくっせぇって騒ぐのが嬉しいんだ だからウンコ塗れになりたがるんだ 筋金入りの変態だね >だから、自分メモも他人サイトも一緒に検索できる便利さがあるんだよ 一緒じゃダメじゃん ミソとクソが一緒になったら食えないじゃん 君が何も書かなきゃミソだけ検索されるじゃん 君のせいで君のトンデモなクソを食わされるじゃん 臭いじゃん 不味いじゃん 君以外いいことなにもないじゃん いやがらせじゃん 荒らしじゃん 君犯罪者じゃん 君捕まるじゃん 焼かれて食われるじゃん それが嬉しいの? 君がいくらウンコ塗れにしたって思いっきり洗えば食えるから意味ないよ >>ブログでもコメントもらえるし >>なんでそうしないの? >上記の通りです >凡人がブログなんかしても、人こないし 要するに妻と子に見捨てられた淋しい老人が 騒がれたい一心でウンコ塗れのトンデモ芸を必死でやってんだ 哀れだね 認知症? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/433
586: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 14:18:14.21 ID:dtkuCIRJ >>584 ありがとう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/586
613: 132人目の素数さん [] 2023/02/18(土) 20:28:07.21 ID:dtkuCIRJ >>590 >>まあ、乙は統合失調症だから 統合失調症は、あなたですw https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/5 昭和の終わりに 某数学科で落ちこぼれて 35年 修士は情報工学へ進学したんだ その後、おそらくはプログラム系へ就職かな? プログラム系の仕事は、期限に追われる激務と言われる まあ、精神に影響してしまったか? だから、あんたの数学の時計の針は 35年前の学部レベルで止まってしまって 新しい数学の話題についてこれないんだね だから、他人に「あきらめろ」とか叫ぶのでしょうね? あんた、芸能板で ”なんとか坂道”の話だけ してればいいじゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/613
852: 132人目の素数さん [sage] 2023/02/26(日) 18:00:29.21 ID:HNnDjHCG >>850 大して説明できてない なぜ 整係数アーベル多項式での指数関数の役割を 有理数の平方根を係数に含むアーベル方程式では 特異母数を持つ楕円函数が果たすと考えたのか? そのアイデアの源泉は何か? それが説明だろう ガロアの遺書 知ってるか? 知らないんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/852
964: 132人目の素数さん [] 2023/03/02(木) 21:16:48.21 ID:FptXa6Ac >>963 つづき https://seesaawiki.jp/w/uedam1984b/d/%A5%B0%A5%EC%A5%D6%A5%CA%A1%BC%B4%F0%C4%EC%20%28%A4%B9%A4%A6%A4%AC%A4%AF%A4%CE%C9%F7%B7%CA%29 失敗の研究 グレブナー基底 (すうがくの風景) 最終更新: uedam1984b 2021年07月14日 D加群と計算数学 (すうがくの風景) 目次 3. 微分作用素環とグレブナー基底 4. 多項式の冪とb関数 4.1 多項式の冪とD加群 4.2 b関数 4.3 局所b関数と準素イデアル分解 6. (付録)数式処理システムについて 6.1 Riss/Asir 6.2 kan/srn1 https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku/66/3/66_0663298/_article/-char/ja/ https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku/66/3/66_0663298/_pdf/-char/ja 数学/66 巻 (2014) 3 号 計算機と数学 数式処理の歴史と現在 野呂 正行, 横山 和弘 ? 算や,微分作用素を新たな変数とする D-加群などの非可換環での代数計算など,多方面に渡り進歩し ... このような b(s) のうち次数が最小のものを f の b 関数と呼ぶ. (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/964
1000: 132人目の素数さん [sage] 2023/03/04(土) 16:08:52.21 ID:XPxmp+Zy 東京勝利! 大阪敗北! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1615510393/1000
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s