[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
772: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/07(日) 06:59:50.12 ID:3B2+vBia 関係者です。数学者ではありませんが。 まず、ショルツの反論は根本から誤りというのはRIMSの数論幾何グループの総意です。望月星山下譚陽南出辻村院生などなど。やや研究範囲の違うIUTに懐疑的なある若手も「3.12は証明なの?の疑問だが炉シックは合ってる。けどショルツの批判は入口から間違えていて論外」と明言してる。 この日本側の空気感と、そこんとこをなんも知らない海外の容赦ないディスりように、なんだかなぁと思ってます。 なぜ反論しないのか?あまりに根本的な誤りのため、本格的に論じるとショルツ側が恥をかくため控えてる。まあ、望月はがっつりSSページや新論文でディスってますが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/772
775: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/07(日) 08:03:06.09 ID:EcMJkuCa >>772 >関係者です。数学者ではありませんが。 事務の人? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/775
782: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/07(日) 08:45:10.90 ID:EcMJkuCa >>772 >なぜ反論しないのか? >あまりに根本的な誤りのため、本格的に論じるとショルツ側が恥をかくため控えてる。 その昔(昭和時代)、fjで流行った慣用句でこんなのがありました 「ということにしたいのですね?」 ショルツのみならず多くの数学者が「根本的な誤り」を犯しているなら 大いに示す意義がありますけどね 何を恐れているのでしょう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/782
784: 132人目の素数さん [] 2021/03/07(日) 09:11:54.58 ID:5XF9Uzbd >>772-773 コメントありがとうございます 1.昨年の4月のRIMS記者会見のとき、海外ではネイチャー誌の記事が出たりで、いろいろコメントがありましたし Stix氏はノーコメント(態度保留)、ケドラヤ氏は「いますぐ勢力を注いてIUTを研究する必要があるとは考えない」と(肯定も否定もしない立場) ショルツェ氏もwoitブログで論争しました 2.昨年、Promenade in IUTが始まり、仏リール大の方が大勢参加されています また、南出論文で明示公式が出ることも示されました 3.さて、今回のPRIMS掲載時(2021年3月)とを比べると、結構静かと思います ネイチャー誌などの記事もなく、woitブログも昨年と比べると、静かなものです 4.ところで、ショルツェ氏は、いまどう考えているのか? おそらくは、悟りを開きつつあるのではないでしょうか? ネイチャー誌がコメントを取ってくれると面白いのですがw 追伸 <なぜ反論しないのか?> ・反論はしており、(日常語の)望月反論で必要十分だという判断でしょう ・反論に時間をかけるより、IUTの研究を進めることで、周囲の理解が進むという判断もあるでしょうね <にっくきジャップめ> ・それだけでもないと思います ・(感情論としては)ガリレオ宗教裁判のように、従来の常識を超える新説が出たときによく起きる反応ではないかと <SS特にSの罪は大きいね。フィールズ賞ウィナーで彼の言うことなんだから指摘は正しいのだろう> ・それは日本的感覚であって、論争することに罪はありません(大論争をしても、感情的しこりはなく、ケロとしている) ・フィールズ賞ウィナーになる前の論争ですし、彼に罪はありません ・周りが引きずられるのは、周りの責任です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/784
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.607s*