[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
742: 132人目の素数さん [] 2021/03/06(土) 13:30:23.52 ID:LF8VMfKE ∧と∨を説明するのにわざわざ向きを持つ境界付き一次元位相多様体を使うのは、まさに燻製ニシンだな…… 1-圏と2-圏の違いは幾何的イメージから生じるという発言もあったが、やはり抽象的な思考は苦手なのだろう もちろん誰しも苦手な部分はあり、プロブレムソルバーとして優秀である著者のことは尊敬している 悪いのは間違っていることを間違っていると指摘できなかった風土だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/742
748: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/06(土) 16:10:28.02 ID:yw/hH17g >>742 §2.4は「∧と∨を説明する」というより 「LとMでの(∧の扱いの)違いを説明する」もののようですが で、LとMってやっぱり違うの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/748
755: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/06(土) 19:12:00.59 ID:yw/hH17g >>742 >プロブレムソルバーとして優秀である著者(=望月)のことは尊敬している アイデアが非常識であっても、別に悪いことではない 微分だって十分非常識なわけだから ただ整合性がなければ数学としては意味がないし 他人の指摘に耳を傾けられないのでは数学者としては失格だろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/755
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.297s