[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
401: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 07:51:44.56 ID:v7ayOauM >>398 ん?だからタイヒミュラーのタの字理解してから返信してくださいと言いましたよね。 頭おかしいのはあなたですけど。 私は、数理解析研究所落ちぶれたと思ってますし、日本の大学の世界ランク知ってます? 世界の数学者と話したことあります? 英語できませんもんね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/401
402: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 07:52:32.35 ID:v7ayOauM しまった、クソスレだった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/402
403: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 07:56:44.91 ID:v7ayOauM ショルツなどのまともな人間に、説明できない、事の方がむしろ異常だと思うんですが。 なんで、そもそもIUTは、宇宙の果て勝手に定めちゃってるんですか? なんか安定ホモトピー理論とか背景にあるんですか?ないですよね。公理として不十分な選択公理使って遊んでるだけですよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/403
404: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 07:58:39.90 ID:v7ayOauM モデルの専門家でもない素人が勝手にモデル作っちゃって、それ説明するの選択公理って理論として破綻してませんかね? って世界の数学者言ってるの聞いてないの誰なんでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/404
405: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 08:01:05.61 ID:v7ayOauM 別に望月さんは、自分の理論を作り上げて素晴らしいと思うんですけど、タイヒミュラーのタの字を知らないアタナが信仰している宗教を他人に押し付けるのは人としてどうなんでしょうか? 間違ってますよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/405
406: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 08:03:03.40 ID:v7ayOauM 私は、望月さんは、自分の考えを世に示しました。それは素晴らしいです。しかし私はこうこう言う理由で、ちょっと受け付けることができません。 あなたの場合、完全に信者ですよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/406
408: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 11:40:52.35 ID:v7ayOauM >>407 えっあなた、そこに集う方がどうこうって私何か言いました? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/408
409: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 11:44:06.14 ID:v7ayOauM あなた明らかに日本語喋れてませんよね? 数学者って、そこに集う人だけなんですね。 あなたの数学者の定義よくわかりました。 笑 そもそも公開的に質問するための場であって、出席==賛成とも反対ともならないですよね。 あなたすべての数学やってる人のこと勝手に決めつけて失礼なの自覚してます? してないですよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/409
411: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 12:09:39.74 ID:v7ayOauM >>410 どうも自演おつです。 アニオタ研究員さんですね。 NG登録しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/411
414: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 14:55:45.66 ID:v7ayOauM >>412 ちょっと待ってくれ。 HoTT 8章では、安定ホモトピーがつくれることまでは書いてあるが、ベルヌーイ数について記述はないぞ。 俺はタダ乗りしてるから、むしろ教えろ(下さい)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/414
415: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 14:57:48.16 ID:v7ayOauM ベルヌーイ数って、スピンの行列計算(ルジャンドル多項式かなんかで出てこんかったっけ?)こんなとこでも出てくるかこら?下さい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/415
417: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:05:51.67 ID:v7ayOauM ん、30とか60はあるが、 しかし、24 ってベルヌーイ数の分母なん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/417
418: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:08:07.10 ID:v7ayOauM >>416 何が面白いかって、 私は、それはそれほど複雑なものである理論をカラクリに落とし込んだ天才の simplification だと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/418
419: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:12:09.01 ID:v7ayOauM ホモトピーの本質を抜き出さなければ、ここまで出来んと思うが、 私はまだ本質を説明するまで理解していない。 しかし言えることがあるなら、複素幾何という装置を使わなくとも、 依存型の関数型で、同じ本質の議論が出来、複素幾何の本質のみを抜き出し安定ホモトピーの議論をそのままできる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/419
420: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:13:59.95 ID:v7ayOauM >>416 まだ試していないが、 その装置をHoTT は提供している。 安定ホモトピーはもちろん計算できる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/420
421: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:15:03.16 ID:v7ayOauM いや、ベルヌーイ数の記述どこよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/421
422: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:19:55.73 ID:v7ayOauM https://ncatlab.org/nlab/show/homotopy+groups+of+spheres ほんとや(下さい) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/422
424: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:24:28.92 ID:v7ayOauM >>415 あそっか。 スピンは四元数やから、関わっとってもなんら不思議はない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/424
425: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:24:57.73 ID:v7ayOauM >>423 どうも(すみません、見つけました) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/425
427: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:29:50.51 ID:v7ayOauM 適当なことをいけど、 一元体の話はなんかわかるかもしれん。 Cisinski がたしか言うように、 ホモトピーは、一元体上の導来圏。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/427
428: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:32:26.73 ID:v7ayOauM 導来圏は、局所化して関数空間をみるなど、コホモロジーなどではするやろうが、 無限圏はただのホモロジーやから、一元体上の導来圏として、局所化されている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/428
430: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:35:55.97 ID:v7ayOauM は?ただ同値関係定義して割るだけ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/430
433: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:40:49.50 ID:v7ayOauM コホモロジーで消耗しすぎじゃないのおっさん(お疲れ様です) 悪いが、Cisinki の1.5 か1.6 を参照してくれ。 導来圏は、Cisinski 2.3。 http://www.mathematik.uni-regensburg.de/cisinski/CatLR.pdf http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/433
434: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:47:35.81 ID:v7ayOauM >>432 いやスペクトル系列は使わんでしょ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/434
437: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:53:11.92 ID:v7ayOauM know of ではあるが、know ではない。 全部理解した上で安定ホモトピーとまで言ってない。 IUT と異なり、HoTT に欠陥が見当たらないからべんきょうしているだけ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/437
439: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:55:14.06 ID:v7ayOauM >>436 かんたんとは、よく言ったものやな、おっさん。 計算可能性の話とか、コンパイラの理論とか全部すっ飛ばしたら、理解するのはかんたんやろけど、 あとは想像しろ下さい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/439
440: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:56:30.67 ID:v7ayOauM >>438 おまえ壁の内側がなんでできてるのか知って家に住んでるんか? 飛行機の材料と設計図列挙して飛行機乗ってるんかいな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/440
442: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:57:16.31 ID:v7ayOauM 信用、という言葉シランなら、ちょっと2ちゃんねるやめたほうがええで。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/442
443: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 15:59:06.06 ID:v7ayOauM >>441 んッ?程度の差はあれど、相手が納得できるかできんかでしょう。あんたを納得させるほど俺は知らんとなんべんも言うてる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/443
445: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:02:45.67 ID:v7ayOauM >>444 HoTT ってプログラミング言語だよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/445
446: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:04:42.70 ID:v7ayOauM >>444 いや、無知を知らん奴らと一緒にされては困る。知ってることはすべて言うてる。 言うてることが一つ同じなら、同類とはならん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/446
450: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:10:24.37 ID:v7ayOauM >>448 型理論。 MLTT 型理論にUnivalence Axiom を足したもん。 何が嬉しいかって、プログラミング言語なの。この理論。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/450
451: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:11:08.77 ID:v7ayOauM >>449 頭大丈夫? 「無知」って言ってるけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/451
453: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:11:54.58 ID:v7ayOauM >>450 あとHIT もやけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/453
455: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:13:25.70 ID:v7ayOauM >>452 そんなに気になるんなら、ちょっと数年待ってて。 というか、coq/ hott で検索したら出来たやつがある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/455
456: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:15:25.91 ID:v7ayOauM >>454 お前と違って何でも知ってるとは思っていないんで。 こっちこそ、 全く質問に答えられてないんやけど。 導来圏もしらんアホは黙っといたほうがええんちゃうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/456
458: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:16:59.90 ID:v7ayOauM コホモロジーいうてて恥ずかしないんか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/458
460: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:19:09.74 ID:v7ayOauM 自分で調べて自分でかけ。coq/ hott 使えば、何も中身の仕組みしらんくてもアホでもできる。 悪いが、機械より上のことは、 そこまで興味ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/460
461: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:20:21.58 ID:v7ayOauM お前こそ、IUT みたいに同じこと言うてるな。IUT 君と同じこと言ってて恥ずかしくないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/461
464: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:22:30.89 ID:v7ayOauM >>462 んっだから日本語よめてる? IUT はこっちが矛盾に指摘してるのに対して、あんたはなんの矛盾を指摘してんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/464
465: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:23:20.04 ID:v7ayOauM >>463 俺が、いつcoq/hott 書いたって言ったの? 馬鹿なの? 言葉よめないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/465
466: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:23:45.14 ID:v7ayOauM 知りたきゃ勝手にしろ。 お前は何も矛盾指摘できてない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/466
468: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:25:48.05 ID:v7ayOauM 中身知らなくても OK なんていうてないけど。 そもそも導来圏も知らずにどうしてコホモロジーができるんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/468
469: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 16:26:34.37 ID:v7ayOauM バカなの?墓穴掘りたいの?だから棺桶用意しておけとあれほど口酸っぱく言ったのに。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/469
472: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 17:12:10.27 ID:v7ayOauM >>470 日本語読め。 必要とは言ってない。 導来圏なしで、コホモロジー論語ってればいいんじゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/472
473: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 17:13:03.54 ID:v7ayOauM 「なんかちぐはぐだなあ」は草 お前が日本語読めてないだけ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/473
475: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 17:16:58.53 ID:v7ayOauM >>474 質問したのお前だろ。バカなの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/475
477: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 17:18:44.58 ID:v7ayOauM >>476 笑 お前イライラしてるんやな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/477
483: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 17:25:32.31 ID:v7ayOauM >>482 いや、今お前がイライラしてる間に HoTT 読んでるから、またマウントよろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/483
484: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 17:26:02.88 ID:v7ayOauM お前のカスみたいなマウントでも気づきがあるんでね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/484
491: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 19:15:52.07 ID:v7ayOauM >>489 シコンナ、キモチワルイ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/491
493: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/01(月) 19:26:51.83 ID:v7ayOauM ww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/493
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.229s*