[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
606: Schlecht 2021/03/04(木)07:31 ID:Mt/3lOIw(1/18) AAS
>>603
>否定派の人
・・・ではなく非肯定派ですね
非肯定 「正しいとはいえない」
否定 「間違ってる」
全く違いますね
まず違いを理解しましょう
607: Schlecht 2021/03/04(木)07:31 ID:Mt/3lOIw(2/18) AAS
>>603
>望月本人に何がだめなのか教えて差し上げて下さい。
「だめ」=「間違ってる」ではなく
「だめ」=「分からない」とした場合
ショルツはモノドロミーと明確に教えた筈です
モノドロミー 望月には理解できませんか?
望月、数学者ですよね?
608: Schlecht 2021/03/04(木)07:32 ID:Mt/3lOIw(3/18) AAS
>>603
>望月ブログに
>相手の誤解という肝心な「入力データ」
> =「誤解学の研究対象」
>という表現があったように、
>そもそも何がだめなのかの情報がないと、
>建設的な議論は見込めません。
省11
609: Schlecht 2021/03/04(木)07:32 ID:Mt/3lOIw(4/18) AAS
>>603
>忙しいとか、めんどくさいとかで、
>それすらしないのは学問の放棄ではないでしょうか。
そうですね
望月はモノドロミーに対して何も対応していない
学問の放棄ですね
あなたから直接メールで望月にそういったらいかがですか?
610: Schlecht 2021/03/04(木)07:33 ID:Mt/3lOIw(5/18) AAS
>>603
>でなければ、否定する根拠はないけど
>とりあえず否定しているということにほかなりません。
フュルスト氏は、そもそも非肯定を否定と誤解してますね
肯定する根拠がなければ肯定しません
ただそれだけのことです
肯定してほしいなら望月自身が根拠を示してください
省1
611: Schlecht 2021/03/04(木)07:34 ID:Mt/3lOIw(6/18) AAS
>>603
>本来査読が通ったというは、学問的な決着がついたと見るとこですが、
査読=学問的な決着、としたいのであれば
プレプリントの段階で、同業者の理解を取り付ける
根回しをしましょうね
根回しができない段階で、編集長の独断で査読を通しても
学問的な決着にはならないことを理解しましょうね
612(1): Schlecht 2021/03/04(木)07:35 ID:Mt/3lOIw(7/18) AAS
>>603
>ショルツというビッグネームの異議について
>表だって解決はしておらず、
ショルツを呼びだしたのは森重文ってことは理解してますか?
森重文は問題の解決にはショルツというビッグネームの理解が必要だ
と考えたからわざわざ呼び出したわけですね
で、結局、望月は、ショルツにIUTを理解させることに失敗した
省5
613: Schlecht 2021/03/04(木)07:35 ID:Mt/3lOIw(8/18) AAS
>>603
>今回査読を通したのは、
>単に明示的な記録に残すためであった
>という側面が否めないため、
記録はすでにプレプリントとして残ってます
査読を通したのは、文科省に
「ABC予想は解決しました!」
省3
614(1): Schlecht 2021/03/04(木)07:36 ID:Mt/3lOIw(9/18) AAS
>>603
>IUTの正否はまだ保留された状態に見受けられます。
保留=「正しいとは認められていない」=非肯定、という意味なら
全く正しいです
だれも「否定」=「間違ってる」とはいってません
ショルツの指摘は
「ホッジ劇場の同型の考えが緩すぎて、なんでもありになってしまう
省9
615: Schlecht 2021/03/04(木)07:38 ID:Mt/3lOIw(10/18) AAS
>>603
>IUTは荒唐無稽の空論なのか、
>ブレークスルーになり得る革新的な理論なのか、
>何かしらの決着がつくことを願います。
眞子様の件に関する天皇陛下の発言とそっくりですね
フュルスト氏が天皇陛下なら望月は小室圭ですか
じゃ、フュルスト氏は望月にメール書いたら如何ですか?
省5
627: Schlecht 2021/03/04(木)21:15 ID:Mt/3lOIw(11/18) AAS
>(日常の)ロジックがメタメタですよね
まあそうコーフンしないで
628(1): Schlecht 2021/03/04(木)21:21 ID:Mt/3lOIw(12/18) AAS
>>619
><論点を整理しましょう>
といって、出たのがコレ?
>論点1.査読はあったのか?
違うなあ…まずこれでしょう
論点?.査読者は論文を理解した上でアクセプトしたのか?
上記についていえば、ショルツ氏の指摘に対して
省5
629(1): Schlecht 2021/03/04(木)21:24 ID:Mt/3lOIw(13/18) AAS
>>619
>論点2.ショルツェ氏は、最初「Cor3.12までは自明で、Cor3.12の証明が分からない」と言っていたが
>しかし、WoitブログでのDupuy氏との論争で、突然”extremely difficult notion of a Hodge theater”とか言い出したよね
これ、全然論点じゃないね
何をどう論じたいの?
630(1): Schlecht 2021/03/04(木)21:28 ID:Mt/3lOIw(14/18) AAS
>>619
>論点3.ショルツェ氏の方が正しく、IUT側の多数の数学者たちは全員間違い?
これも違うなあ…こうでしょう
論点?.望月はショルツェの指摘に対して反論できたか?
できてないですよね
望月の他に、星もいたのに、彼は何も言えなかったくらいだから
実際は何にも分かってなかったんでしょうね
631(1): Schlecht 2021/03/04(木)21:32 ID:Mt/3lOIw(15/18) AAS
>>619
>論点4.望月IUTが特別扱い?
これも違うなあ…こうでしょう
論点?.(論点?に関連して)査読者がIUTを理解してないとして
それにもかかわらずアクセプトしたのはなぜか?
上記の理由は不明ですがそこは数学と無関係なのでほっといてもいいですね
632(1): Schlecht 2021/03/04(木)21:38 ID:Mt/3lOIw(16/18) AAS
>>622
>やっぱホッジ劇場から理解しないと、結局だめなのでしょうね
「だめ」なのは理解できないショルツではなくて
理解させられない望月だと思うけど
で、なぜ望月がだめなのかといえば、
結局ロジックが全然出来上がってないからだと思う
>(私には全部お経ですがw)
省3
633: Schlecht 2021/03/04(木)21:41 ID:Mt/3lOIw(17/18) AAS
>>624
>お勧めは、まず南出論文を読むことです
>やっていることは、結構具体的な数値計算です
>私でも、多少数字だけは追えます
>(私には、南出先生の論文の数値の扱い以外は、全部お経ですけどねw)
なら、やめたら?
全然意味ないよ
634(1): Schlecht 2021/03/04(木)21:44 ID:Mt/3lOIw(18/18) AAS
数学に興味ない素人の愛国自慢は
数学板以外でやってほしいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s