[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
399: Schlecht 2021/03/01(月)07:09:33.99 ID:Rz6p2V3E(1/35) AAS
>>395
>IUTはハッピーエンド
>日本の誇りです

「ニッポンの埃」の誤りかと
661
(1): 2021/03/05(金)10:45:32.99 ID:VG2x3XdJ(1/3) AAS
門外漢で申し訳ないのですが、欧州数学会の電子版って、
公式サイトのpdfをそのまま転載しているのでしょうか
752
(1): 2021/03/06(土)18:20:50.99 ID:hDSkQe6F(10/16) AAS
>>745
何を言っているの?
IUTは日本数学の金字塔です
日本数学の伝統
高木-小平-伊原-中村-玉川などなどの
系譜につながる望月IUT
日本の誇り
766
(1): 2021/03/06(土)22:30:54.99 ID:yw/hH17g(17/17) AAS
南出論文をいくら読んでも
Cor3.12を前提として使ってるだけで
Cor3.12を証明してるわけではないから
IUTの正当性に関しては意味ない

望月の新論文読みなって
とくに§2.3から§2.4
ここが最重要点
808
(1): 2021/03/07(日)15:22:57.99 ID:EcMJkuCa(19/47) AAS
>>806-807
望月は「MとLは違う」といって、
§2.4で説明しているようですが
そもそもMとLは違うの?
840: 2021/03/07(日)19:42:38.99 ID:EcMJkuCa(36/47) AAS
つまり、
「IからLに自然な写像があって
 γ_Iはγ_Lへ移るような連結部分集合」
となるのは
「α=βであるとき」
となりませんか?
894
(3): 2021/03/07(日)22:40:55.99 ID:hNgjnPPg(18/33) AAS
>>892

数学に素人もクソもないでしょう。
∈のタワーつくって、しかも一番外側勝手に決めて、
元もとれない集合論をAC の上でやってるわけだろ?

ACの回避の論文が盛んに更新されて、
選択関数の使用をなるべく抑えようという国際的な流れのもとで
んなもん普通に考えて一般人でも納得するわけないだろwwww
924: 2021/03/08(月)00:00:38.99 ID:7CelKdRJ(1) AAS
スレ主です
次スレが立てられないので、だれかよろしく
次は、Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 53 です。
925: 2021/03/08(月)00:01:25.99 ID:US/c6mMI(1/2) AAS
100年前ならともかく、今わざわざACを避けるような流れあんの?
945
(1): 2021/03/08(月)11:01:39.99 ID:NM2BnIxM(2/3) AAS
>>941
α、βはP18の定義通りα={0},β={1}と考えています
{0}≠{1}なので、γI=β={1}∧γI=α={0}は当然成り立たず、AOL4は成立するということになると思います
AOL4だけを見ると、同値関係もγIの定義もあまり関係無くほとんど自明に成立しますね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s