[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
256: 2021/02/25(木)19:31:51.97 ID:l/M/iSHN(30/32) AAS
要するに目立ちたいんかな? Set Aと全く同じで…
334: 2021/02/28(日)11:24:33.97 ID:ba03IeOv(10/46) AAS
>>332
中身が読めないので検索自慢しかできない阿多岡wwwwwww
430: 2021/03/01(月)15:35:55.97 ID:v7ayOauM(22/52) AAS
は?ただ同値関係定義して割るだけ。
521: 2021/03/02(火)08:41:06.97 ID:AjExZI9o(1) AAS
>>497
…
528(1): Schlecht 2021/03/02(火)11:19:57.97 ID:ozN2NqQb(20/25) AAS
>>526
>出来ていない証明を”出来た”と…
>一流数学者の望月先生が、そんなことをするわけない
それはフュルスト君の願望ですよね?
>出来ていない証明を”出来た”とウソの記者会見…
>一流数学者の柏原、玉川が、嘘つくわけない
それもフュルスト君の願望ですよね?
省10
599: 2021/03/03(水)18:27:27.97 ID:nsvzTfKt(1) AAS
>>592
ホッジ劇場そのものが難しいとは言ってない
>>262を読めば分かる
629(1): Schlecht 2021/03/04(木)21:24:42.97 ID:Mt/3lOIw(13/18) AAS
>>619
>論点2.ショルツェ氏は、最初「Cor3.12までは自明で、Cor3.12の証明が分からない」と言っていたが
>しかし、WoitブログでのDupuy氏との論争で、突然”extremely difficult notion of a Hodge theater”とか言い出したよね
これ、全然論点じゃないね
何をどう論じたいの?
682: Schlecht 2021/03/05(金)11:42:25.97 ID:4GB05QaC(32/45) AAS
>>680
>(編集者は)査読者と同程度の理解はあると思いますけどね
数学を知らない素人の妄想ですね
あなたが向井茂に尋ねたら
「あなたが査読者なんでしょ?」
って
どうでもいいですけど、
省4
692(2): 2021/03/05(金)14:16:48.97 ID:51gq4beO(10/12) AAS
>>681
>これをもって、いよいよ正式に出版されたことになるわけね。
>とりあえずオメ!
そうですね
目出度いですね
一つのマイルストーンではありますね
743: 2021/03/06(土)14:27:38.97 ID:qJH4sY3I(2/4) AAS
直接指摘すればいいじゃん。ヒーローになれるかもよ?
824(1): 2021/03/07(日)18:28:06.97 ID:EcMJkuCa(26/47) AAS
>>823
>「AOL1は成り立つけどAOL4は成り立たない」
>これは実際に論文で主張されてるけど
主張は見た、でも論拠が分からん、教えてくれる?
MとLの違いとはAOL1とAOL4の違いだから
読めばわかるとおもうけど わからなかった?
932(1): 2021/03/08(月)07:42:26.97 ID:tHlTN7kN(1/32) AAS
亀レスですが 昨日(3/7)の展開読んで
肝心なところがよくわからないので質問
837 >IからLに自然な写像があって
>γ_Iはγ_Lへ移るような連結部分集合ってのが設定
>この仮定だとγ_Iは{α}もしくは{β}、
>だけどもちろんγ_I= {α}={β}はあり得ない
847 >αとβが等しくないとして
省20
933(1): 2021/03/08(月)08:03:30.97 ID:tHlTN7kN(2/32) AAS
昨日の ID:hNgjnPPg は概ねいいこといってると思う
・・・ただ選択公理ACを否定したがってる点を除いては
864 >ラムダ計算の専門家がなんで、
>遠アーベル幾何や、対比ミュラ、選択公理意識しながら、
>数論できねん
ここ、選択公理なければよかった
874 >どこにモデル理論の専門家で、
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s