[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2021/02/21(日)15:41:03.59 ID:mjvHpeEO(33/40) AAS
>>99
>極左アナーキスト
コミュニストってアナーキスト嫌いだよね
権力掌握の障害だから
ファシストと大して変わんない極右だよね
137(1): 2021/02/23(火)11:56:04.59 ID:RLePkY5e(6/12) AAS
>>136
ご参考
外部リンク[html]:www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp
まつもと まことのホームページ
外部リンク:ja.wikipedia.org
松本 眞(まつもと まこと[1]、1965年2月18日[2] - )は、日本の数学者。広島大学大学院理学研究科教授。専門は疑似乱数、数論幾何、組合せ数学、位相幾何学。優れた疑似乱数生成法であるメルセンヌ・ツイスタを考案したことで知られる。
1990年京都大学数理解析研究所助手。1995年 京都大学博士(理学)。論文の題は「Galois representations on profinite braid groups on curves (曲線上のプロファイナイト組紐群へのガロア表現)」[4]。
250: 2021/02/25(木)19:20:59.59 ID:l/M/iSHN(24/32) AAS
何がしたいんだか分からない人 (1)
雨宮 処凛(あまみや かりん、1975年1月27日 - )は、
作家、活動家。反貧困ネットワーク世話人、
『週刊金曜日』編集委員、厚生労働省ナショナル・ミニマム研究会委員、
「こわれ者の祭典」名誉会長。
2000年のデビュー前後は「ミニスカ右翼」と呼ばれた右翼活動家だったが、
後に「ゴスロリ作家」を称する左派系論者に転向した。
省3
397(1): 2021/02/28(日)23:35:18.59 ID:EqgzNmIJ(2/2) AAS
「数理解析研究所が認めるなら俺も認める。」
ならわかるが、意味もわからんのに「これは重要だ」は、IUT のアンチ行為と大半は取るよ、「また馬鹿がなんか言っとる、また信者か」と。
俺はそれで構わんが、
矛盾してるよね。
あっ…
ここ頭おかしいスレだった…
755: 2021/03/06(土)19:12:00.59 ID:yw/hH17g(13/17) AAS
>>742
>プロブレムソルバーとして優秀である著者(=望月)のことは尊敬している
アイデアが非常識であっても、別に悪いことではない
微分だって十分非常識なわけだから
ただ整合性がなければ数学としては意味がないし
他人の指摘に耳を傾けられないのでは数学者としては失格だろうね
883: 2021/03/07(日)22:17:22.59 ID:EtTdghbw(12/13) AAS
>>880
だから上で関係者がショルツは解釈間違ってるっていってたろ?わかってねーんだよ。
930: 2021/03/08(月)06:39:40.59 ID:0w5UrYWF(1) AAS
>>922
それ俺も理由が知りたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*