[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2021/02/20(土)10:31:56.46 ID:Z8PgJDTw(11/21) AAS
つづき

旧スレ一覧
(含 本スレなど)
ABC予想が解かれたかもしれんぞ!) 初代
2chスレ:math
(以下その30まで略)
Inter-universal geometry と ABC予想 30
省17
59
(2): complete idiot ◆OHIXyLapqc 2021/02/21(日)06:35:34.46 ID:mjvHpeEO(2/40) AAS
>>51
なに喜んでるんだろ?
ヨーロッパで行われる「公開裁判」に「被告」として呼び出されたのに
マゾなのかな?
109: 2021/02/21(日)16:17:55.46 ID:mjvHpeEO(38/40) AAS
ま、とにかく、Set Aは
大学一年の微積分と線型代数から
やりなおしな

数学が好きだといいはるんならね

いやなら数学嫌いってことだから
数学板から去ったほうがいいね

気が狂うよ
144: 2021/02/23(火)12:40:41.46 ID:QjVv+PIN(8/48) AAS
ほんと、くだらん
225: 2021/02/25(木)07:32:53.46 ID:l/M/iSHN(3/32) AAS
>>222
>つーか、進行形だよ
Cor3.12の証明もできないのに何が進行してるんだか
298: 2021/02/27(土)09:54:11.46 ID:+FXN4YNO(15/28) AAS
旧ナントカの復帰?ありえねぇw
TTとかいうメガネ歯茎とかありえねぇw
外部リンク[html]:www.sankei.com
506
(1): 2021/03/02(火)08:15:26.46 ID:8q8Y/BcG(3/5) AAS
>>496
>元々は、べき乗和の計算のためだったんだ

余談だが、下記の「ベルヌーイ数 Bn は下に示すマクローリン展開 (テイラー展開) の展開係数として定義される」
という現代的な定義から入ると

いろんなところに、”ベルヌーイ数 Bn ”が登場することが不思議だけど
”元々は、べき乗和の計算のため”という視点にたつと、同じような組み合わせ計算の場面では、これが出てきても不思議はないのかもね

外部リンク:ja.wikipedia.org
省4
538
(2): Schlecht 2021/03/02(火)17:56:22.46 ID:ozN2NqQb(25/25) AAS
>>534
上ずってるね 落ち着こう

同じ分野の人が誰一人として理解できないのに、
査読が通ってるっておかしくないかい?

それこそ「すかたん」だよ
見事に期待を裏切ってる。当てはずれ。

そんなものを日本の誇りっていうのは恥ずかしいよね?
省4
630
(1): Schlecht 2021/03/04(木)21:28:22.46 ID:Mt/3lOIw(14/18) AAS
>>619
>論点3.ショルツェ氏の方が正しく、IUT側の多数の数学者たちは全員間違い?
これも違うなあ…こうでしょう
論点?.望月はショルツェの指摘に対して反論できたか?
できてないですよね
望月の他に、星もいたのに、彼は何も言えなかったくらいだから
実際は何にも分かってなかったんでしょうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s