[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
837
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/12/10(木)23:53 ID:H+ND4ch8(9/10) AAS
おサル、恥さらしありがとうw(^^;

>>833
(引用開始)
>「ガロア理論の基本定理」と、微妙に違っているよね
「Gal(K/k)の任意の部分群Hについて
 ある中間体k'で、Gal(K/k')=Hとなるものが存在する」
が「ガロア理論の基本定理」だが、雑談君、知らんのか?
省4
840
(1): 2020/12/11(金)06:15 ID:ydrdP7Wd(1/10) AAS
>>837
>「ガロア理論の基本定理」を
>間違って理解し、
>間違って覚えた
>オチコボレさん


ガロア理論の基本定理
省20
849
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/12/11(金)07:51 ID:H93cAw67(1/2) AAS
おサル、恥さらしありがとうw(^^;

>>840
(引用開始)
ガロア理論の基本定理
外部リンク:ja.wikipedia.org
「体の有限次ガロア拡大 E/F が与えられると、
 その中間体とガロア群 Gal(E/F) の部分群の間に
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s