[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
583
(2): 2020/12/03(木)00:13 ID:EEDsTuMU(1/5) AAS
要するにConradの先行研究があったんでしょ。
それで、Conradも赤塚氏も「深リーマン予想」なんて言葉は使ってないね。
そして、予想の内容は実は
ψ(x)=x+o(√x log(x))と同値なんだから、まったく古典的な命題と同値なわけ。
90: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/23(金)22:53 ID:TlbIDRZK(4/8) AAS
>>88
笑える
おっちゃんに似てきたな(^^;

真面目に読んだら、ソンだよ
「いかんいかん、肝心なところを書き間違った」か

所詮、5chなんて
そんなものだぜw
省26
587
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/12/03(木)00:33 ID:HAy7828i(3/4) AAS
>>583
>それで、Conradも赤塚氏も「深リーマン予想」なんて言葉は使ってないね。

確かに
但し、昔はおおらかだったと思う。特に日本ではね。一方、数学に限らずだが、米国の大学教授の大きな仕事が、政府から予算を獲得してくることだと、何かに書いてあった
「企画書」みたいなのを、書いて、政府に提出して、予算を獲得するんだって
当時、「へー」と感心したね
当時、国立大学なんかは、講座制で、講座の人事も教授の一存でなんとでもなった
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s