[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)5 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
976: ID:1lEWVa2s [sage] 2020/12/13(日) 11:02:31 ID:mdqno+pt 離散数学始めました。 本は買ってませんが独学で解いていこうと思います。 解いていこうはおかしいかもしれませんが。 解として与えられるものって意味になるので。 ある等差数列の和で表せれる体がある時 ある環境条件下で次が存在して次の場への展開があるとき。 その体はどう離散していくか。でしょうね。 何所に数が分散されるか。で。 例えばヤング係数をもった体に自重モーメントがかかったり外的に掛かる時 その体である構造物はどうなるか。 でしょうね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/976
977: ID:1lEWVa2s [sage] 2020/12/13(日) 11:03:48 ID:mdqno+pt >>976 この体を積体と呼び。 力によって形がある一定以上存在できない宇宙を説明します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s