[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)5 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
772: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/12/09(水) 20:46:31 ID:Y9fXtoyo >>762 > http://www.tuhep.phys.tohoku.ac.jp/~watamura/kougi/GP2012_2.pdf それは良いよね P22 ケーリー Cayley の定理 超有名な定理ですね(^^ >>763 > https://www.tsuyama-ct.ac.jp/matsuda/eBooks/galios.pdf それも良いね というか、旧ガロアスレでも取り上げたよ(^^ ちゃんと、理解しなよwww >>764 > https://pc1.math.gakushuin.ac.jp/~shin/html-files/Alg2/2018/09galois.pdf それも良いね それは、旧ガロアスレでは、取り上げなかったと思う ちゃんと、理解しなよwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/772
774: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/09(水) 20:50:12 ID:POQT6ivC >>772 https://pc1.math.gakushuin.ac.jp/~shin/html-files/Alg2/2018/09galois.pdf >それは、旧ガロアスレでは、取り上げなかったと思う なんだよ雑談🐎🦌 全然ガロア理論学んでないじゃん 貴様が理解しろよ バァァァァァカ(嘲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/774
824: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/12/10(木) 20:51:41 ID:H+ND4ch8 >>813 > 3.4.は純粋に群論的な命題・証明であることは分かってますか? あれあれ? "3.>>693 "もしかして「任意の有限群はある対称群の部分群である」って知らない? 昔々、多分1960年ころの東大の院試問題で 「群が指数有限の部分群を含めば、指数有限の正規部分群を含む」 ってのが出たが似たような発想で解ける。" 前半は良いよね。ケーリー Cayley の定理(>>772) でも、後半は? 「群が指数有限の部分群を含めば、指数有限の正規部分群を含む」? なにそれ? それ、自明な正規部分群、G自身と{e} は入れないよね、当然! G自身と{e} を含めたら、証明の必要ないでしょ(^^ で 4の龍孫江氏のYoutube動画 https://www.youtube.com/watch?v=scJhIv1P32Q を見ると、下記 群論:指数有限の正規部分群は存在するか? 391 回視聴?2019/05/12 龍孫江の数学日誌 in YouTube チャンネル登録者数 2480人 「群Gの部分群Hが指数有限ならば、Hに包まれる正規部分群で 指数が有限なものは存在するか?」という問題を考えます。 ポイントは「準同型による正規部分群の作り方」です。 解説テキスト版:https://note.mu/ron1827/n/n6f79eb36c397 この解説テキスト版より 「問題:指数有限の正規部分群は存在するか」 「問題:令和元年5月13日」 ”Gが群、HがGの指数有限の部分群ならば、Hは指数有限の正規部分群を包むことを示せ.” (引用終り) (注:”包む”は、普通は”含む”だと思うが) ここで、群Gが有限が無限かを謳ってないが、有限群とするよ 部分群Hが、真部分群(H≠G)とするよ(当たり前だが) 命題が「H⊃{e}」を言いたいのかな? だが、それなら、証明の必要もないので、除外するよ で、「{e}以外」を言いたいのかな?? 龍孫江氏ww(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/824
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s