[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)5 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
295: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/11/05(木) 11:59:33 ID:8UOSK5Ns メモ 「4 数学書は「終わり」から書かれている」は、含蓄あるな 「3 理解は遅れてやって来る」もかな。数学書で、分からないところで止まっちゃいけないことが多い。後ろを読んで「ああ、これを言いたかったのか」と分かるときも多いよね https://diamond.jp/articles/-/251919 9割の人が知らない「本を読んでもすぐ忘れてしまう」を解決するスゴ技 読書猿の「独学」なんでも相談 2020.11.3 4:30 (抜粋) インターネットの「知の巨人」、読書猿さん。その圧倒的な知識、教養、ユニークな語り口はネットで評判となり、多くのファンを獲得。新刊の『独学大全──絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法』には東京大学教授の柳川範之氏が「著者の知識が圧倒的」、独立研究者の山口周氏も「この本、とても面白いです」と推薦文を寄せるなど、早くも話題になっています。 この連載では、本書の内容を元にしながら「勉強が続かない」「やる気が出ない」「目標の立て方がわからない」「受験に受かりたい」「英語を学び直したい」……などなど、「具体的な悩み」に著者が回答します。今日から役立ち、一生使える方法を紹介していきます。(イラスト:塩川いづみ) 数学独学の骨法 ●1 数学にネイティブスピーカーはいない ●2 想像力を止め、手を動かす ●3 理解は遅れてやって来る ●4 数学書は「終わり」から書かれている ●5 証明の読み書き(リテラシー)を身に付ける ある独学者の記録 数学 (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/295
299: ◆QZaw55cn4c [sage] 2020/11/07(土) 13:40:23 ID:DWP3K/AV >>295 >分からないところで止まっちゃいけないことが多い。 そうですか… まあ、そうだとは思って最初の方はなんとかやっていましたが、本全体を100 としたときの進捗 60% くらいの今は「証明は読者への課題とする」問題の解けない奴という在庫が過剰になりすぎてお腹いっぱいでもう先に進めなくなってしまいました、抽象度が高くなると、こういう状態では辛いです https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1603200086/572 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/299
300: 132人目の素数さん [sage] 2020/11/07(土) 17:49:22 ID:zpeR/n4w >>295 >分からないところで止まっちゃいけない そもそも何がどう分かってないか 立ち止まって考える必要は つねにあるんじゃないかな? 数学でも、他のことでも ★分かってないこと1 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/779 「Zermeloのシングルトン構成によるωは、”・・・{{・・{ 0 }・・}}・・・”」 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/780 ※上記の構成が集合でないことの指摘 ★分かってないこと2 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/786 「0∈1∈2∈3・・・・∈n-1∈n・・・N は無限上昇列」 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/789 ※上記の列が、Nの要素を明確に記せば、有限列になることの指摘 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/300
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s