[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)5 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
176: 132人目の素数さん [sage] 2020/10/26(月) 17:52:27 ID:wFrLWBBm >>173 >『整数論』において円分方程式 x^n=1 は >次数の低い円分方程式から逐次的に解ける事を示し、 >代数的に可解である事を証明した。 >これは、…代数的に可解な代数方程式にはどのようなものがあるか >を個別に調べるという方向の研究である。 その通りだね 代数的に非可解な代数方程式を理解するには 代数的に可解な代数方程式を理解するのが一番 だからガロアによる非可解性の証明を理解するには 結局ガウスによる円分方程式の解法を理解するのが 一番なんだよ で、あなた、円分多項式解ける? 解き方分かってないなら まずそこから理解しようよ ある方程式がベキ根で解けないことを理解するより ある方程式がベキ根で解けることを理解するほうが 素人である私やあなたには早いと思うけど違う? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/176
178: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/10/26(月) 23:03:29 ID:VBLbFgyY >>176 >代数的に非可解な代数方程式を理解するには >代数的に可解な代数方程式を理解するのが一番 それは違うな 両方とも理解すれば良い つまりは、それがガロア理論ってことですよ >で、あなた、円分多項式解ける? 別におれが解かなくても いろんな本に載っているでしょ 数学ってさ、確かに学校や大学の試験では、自力で解かないといけないかもしれないが、社会人は何を見ても誰に聞いても良いんだよ 学生気分抜けきってないのか?(^^ >素人である私やあなたには早いと思うけど違う? 悪いけど それは、旧ガロアスレで、最初の1〜2年で終わったよ ご愁傷様でした(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1602034234/178
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s