[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/30(月)10:26 ID:/CUWgJ3j(1/3) AAS
>>561
>「2は偶数である唯一の素数だ だから特別だ」(キリッ)

妄想、幻聴、幻覚ですよ。統合失調症ですよ
お薬忘れずに(^^
564: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/30(月)10:33 ID:/CUWgJ3j(2/3) AAS
>>559
(引用開始)
>リーマンゼータ函数に関しては、玄人なら誰が見ても本橋洋一氏が日本では第一人者だと思う。
"本橋 洋一 学歴 - 1966年京都大学 理学部 数学 "って、いま歳いくつだ?
1966で学部22歳として、2020年のいま54年後だから76歳だよ!?
第一人者だ?? おまえさん、浦島太郎かよ(^^;
(引用終り)
省11
565
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/30(月)10:55 ID:/CUWgJ3j(3/3) AAS
>>525
> 外部リンク[html]:www.nikkei-science.com
>数学の力 高校数学で読みとくリーマン予想 小山信也 2020年7月23日

これざっと読んだ
非常に面白かったな
素数100億個くらいの数値計算をばんばんやって、立体グラフ書いてある
(維新さんも、>>550 ”L函数のオイラー積をマセマティカで計算して、1/2<(実部)<1 なる適当な値でディリクレ級数の値と一致することを確かめたりした。”と書いてあったな)
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s