[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)2 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
614: 132人目の素数さん [] 2020/07/04(土) 14:33:18 ID:1EH0+MbP >>603 >必ず外れるって云ってる奴は、 >「選んだ列の決定番号が必ず100列中の最大値になる」 >っていってるのか? そう言ってるとしたら間違い。 確率分布はランダム(一様分布)と明示されているので。 「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ.」 多分そういうことじゃなくてもっと単純に同値類や選択公理が理解できていないだけでしょうね。 何しろ大学一年4月に落ちこぼれた方ですから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/614
620: 132人目の素数さん [sage] 2020/07/04(土) 14:50:41 ID:iKe8zzl2 >>614 >単純に同値類や選択公理が理解できていないだけ そうなの?そんな難しい話じゃないけどな 数セミのたった2pの記事が理解できないようじゃ 大学の数学なんてどれ一つとっても理解できないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/620
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s