[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)2 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
435: 哀れな素人 [] 2020/06/27(土) 17:40:30 ID:fM6+XGMU ε-N論法 https://www.youtube.com/watch?v=o3jWfIQilq8 9:54あたりから。この動画の作者は 「1000とか10000のようなεも考えられるが、そういうのには興味がない。 1/10とか1/100とか1/1000のような小さなεにしか興味がない」 と言っているだろ(笑 「興味がない」という言い方をしているが。これは 「小さなεでなければ極限は示せない」という意味なのである(笑 分るか? 池沼ども(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/435
436: 132人目の素数さん [] 2020/06/27(土) 17:51:49 ID:AtPXHYB1 >>435 へえ〜 そうなんですか、ではその動画は見ない方がいいですね、見るとバカになりますから。 だって1/1000も1/1000^2から見れば1000倍巨大ですから、1000に興味が無くて1/1000にはある理屈が通らないですからね。 動画なんて捨てて数学書で勉強しては如何でしょう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/436
439: 132人目の素数さん [] 2020/06/27(土) 18:43:09 ID:sch5/62v >>435 小さなεなら極限を示せるの? バ〜〜〜〜〜カ!(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/439
440: 132人目の素数さん [] 2020/06/27(土) 18:55:11 ID:EHUK/DUd >>435 εは1000とか10000でも考えて良いと言ってるように見えますけどねぇ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/440
442: 132人目の素数さん [sage] 2020/06/27(土) 18:56:50 ID:lm4fgWxc >>435 アダチは、10:10〜10:40 見たか? 「小さいほうで成り立てば、大きいほうは自動的に成り立つ」 っていってるじゃん! それこそが真のポイントだよ! 1/10とか100とかいう具体的な数値には、実は全く意味がない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/442
448: 哀れな素人 [] 2020/06/27(土) 22:36:31 ID:fM6+XGMU 依然として池沼の巣(笑 お前らの投稿を読むと、お前らがεδ論法について 全然まったく何にも分かっていないことが丸分りだ(笑 巨大なεでは極限は示せないのだ(笑 任意のεでは極限は示せないのだ(笑 小さいεでなければ極限は示せないのだ(笑 分るか?(笑 だから>>435の動画の作者は 「1/10とか1/100とか1/1000のような小さなεにしか興味がない」 と言っているのだ(笑 分るか?(笑 だから本職の数学者の川平も「任意に小さいε」と書いているのだ(笑 分るか?(笑 そもそもお前ら、εδ論法は抜きにして、 なぜ極限というものが示せるのか、分っているのか?(笑 阪珍が劇的勝利をしたから、今夜はここまで(笑 とにかくアホすぎて付き合いきれない(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/448
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s