[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)2 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/06/20(土) 09:54:56 ID:OXXW5633 >>14 >位相空間には一般に順序構造が入っているとはいえないが、有理数体や実数体には順序構造が入っている。 >位相空間はε-δが出来ないと分からない。 全く間違っている ”位相空間はε-δが出来ないと分からない”なんて、自分が分かっていない証拠だよwww(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/16
17: 132人目の素数さん [sage] 2020/06/20(土) 10:11:29 ID:BykrULG+ >>15 >おサルかい? (^^ おっちゃんです。 >>16 >>位相空間には一般に順序構造が入っているとはいえないが、有理数体や実数体には順序構造が入っている。 >>位相空間はε-δが出来ないと分からない。 > >全く間違っている 距離空間は位相空間の一例で、距離空間論の理論と実数体上での微分積分には中間値の定理が成り立つなど似ている一面があるが、 距離空間の理論に微分積分の平均値の定理やテイラー展開に対応する代物はない。 勿論、位相空間の理論に微分積分の平均値の定理やテイラー展開に対応する代物はない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/17
33: 132人目の素数さん [] 2020/06/20(土) 12:25:38 ID:ep4rDk8N >>16 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592600706/37 抽象から具象を知ることはできないw >>22 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592600706/38 勝手に「ボクの21世紀」を妄想されても困るw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/33
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s