[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2020/06/20(土)20:19 ID:Z0zDgoO+(1/15) AAS
任意のという日本語訳を信じていたら英文がfor everyだったときにはキレそうになった
結局全部じゃねーか
91
(3): 2020/06/20(土)22:02 ID:Z0zDgoO+(2/15) AAS
>>86
そんなしょうもない美意識のために論理的な分かりやすさを犠牲にして悦に入っているから
外国に後れを取るんじゃないか?
95
(1): 2020/06/20(土)22:07 ID:Z0zDgoO+(3/15) AAS
自分が一番じゃないと嫌な人間にとっては競争相手を混乱させるために
分かりづらいほうが都合がいいんだろうけど
97
(1): 2020/06/20(土)22:08 ID:Z0zDgoO+(4/15) AAS
>>94
「いづれの〜についても」かな?
100: 2020/06/20(土)22:14 ID:Z0zDgoO+(5/15) AAS
任意の事情聴取が事実上の強制であるように
数学用語の任意は字句通りに受け取ってはいけないということ
それだけだ
101
(1): 2020/06/20(土)22:17 ID:Z0zDgoO+(6/15) AAS
>>99
ニュアンスがちょっとづつずれてると思う
真面目に調べたことないからはっきりは分からないけれど
103
(2): 2020/06/20(土)22:22 ID:Z0zDgoO+(7/15) AAS
>>102
ネイティブの外人は案外ちゃんと書き分けてるかもよ?
105: 2020/06/20(土)22:27 ID:Z0zDgoO+(8/15) AAS
>>104
それは書いた本人に聞かないと意図があったかどうか分からん
108
(1): 2020/06/20(土)22:38 ID:Z0zDgoO+(9/15) AAS
>>106
意味じゃなくてニュアンスの話なんだが…
111
(1): 2020/06/20(土)22:48 ID:Z0zDgoO+(10/15) AAS
>>109
数学の予想が面白いかどうかとか哲学的にどうとか言ってる数学者にとっては
ニュアンスも大事なんじゃねーの?
115
(1): 2020/06/20(土)22:58 ID:Z0zDgoO+(11/15) AAS
>>113
そう感じただけ
ただの数式以上のものを求めている感じがするんだよね
118
(1): 2020/06/20(土)23:09 ID:Z0zDgoO+(12/15) AAS
>>117
別に数学者を批判しているわけじゃないが
割とロマンチストなのかとは思うけど
120
(1): 2020/06/20(土)23:16 ID:Z0zDgoO+(13/15) AAS
>>119
それは妄想ではなくただの煽り文句だ
122
(1): 2020/06/20(土)23:24 ID:Z0zDgoO+(14/15) AAS
>>121
ここで論破したからって本職の数学者に直に質問して実はそうなんだよ〜みたいなこと言われたら
意味ないじゃん?
125: 2020/06/20(土)23:30 ID:Z0zDgoO+(15/15) AAS
>>123
そういうこと
自分はツテがない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s