[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
304: 2020/06/25(木)08:16 ID:JL09yEkV(1/9) AAS
>>300-301
セタは相変わらず全然トンチンカンなこといってるなw
あるεについてδが存在すれば、ε以上のEについては同じδで命題が成立する
つまり、
「あるεについてδが存在するのに
より大きなεで、δが存在しない」
なんて馬鹿げたことはない
省5
305: 2020/06/25(木)08:19 ID:JL09yEkV(2/9) AAS
>スレ主「ε<1のようなεで十分だ」
安達もセタも「任意の・・・」の意味を誤解する白痴w
「任意のxについて成り立つ」という場合
「勝手にとってきたあるxだけ成り立てばいい」
と思う時点で述語論理を誤解する正真正銘の白痴w
「任意のxについて成り立つ」という場合
「成り立たないxは存在しない」ことを示さなくてはならない
省3
309: 2020/06/25(木)09:34 ID:JL09yEkV(3/9) AAS
AA省
325: 2020/06/25(木)13:02 ID:JL09yEkV(4/9) AAS
>>321
そもそもタイトルにわざわざガロア理論と書いたのに
ちっともガロア理論について語れない時点で
◆yH25M02vWFhP は負け犬
ド素人は数学板に書くな
326: 2020/06/25(木)13:06 ID:JL09yEkV(5/9) AAS
>バカのアダチ「実際問題として1より大きいεやδを取っても意味がない」
「…やδ…」www
δは勝手に選べる値ではない
εによって決まるのだ
328(2): 2020/06/25(木)13:20 ID:JL09yEkV(6/9) AAS
>>327
何云ってるのか分からない
可算無限個のε_1>ε_2>…>ε_n>…>0なる単調減少列{ε_n}を取る
いかなるε>0についても、かならずあるε_nが存在してε>ε_nとなるとする
このとき、ε_nに対応してδ_nが存在するならば、
任意のε>0について必ずあるδ_nが存在するから
非可算個のε>0すべてについて、
省1
334(1): 2020/06/25(木)14:51 ID:JL09yEkV(7/9) AAS
>>333
君の誤解
単調減少なだけでは0に収束しないので、わざわざ
「いかなるε>0についても、かならずあるε_nが存在してε>ε_nとなるとする」
という条件を追加した
論理が分らんバカは黙れ 永遠に
337: 2020/06/25(木)16:22 ID:JL09yEkV(8/9) AAS
>>336
素直に謝られちゃあな・・・許すw
342(1): 2020/06/25(木)18:26 ID:JL09yEkV(9/9) AAS
>>338、>>340-341
じゃ、訂正してごらん で・き・る・も・ん・な・ら・な
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s